リンゴとレーズンの炊いたん

アンナプルナカオリ @cook_40110937
短い秋を思う存分感じることができる簡単レシピ。秋冬の断食時にも向いています。夕食後のデザートとしても。
このレシピの生い立ち
いただいた紅玉が綺麗すぎて並べる映像がすぐ浮かびました。手間がかからずさっとできるお子さまから年配の方まで優しい秋の味。
リンゴとレーズンの炊いたん
短い秋を思う存分感じることができる簡単レシピ。秋冬の断食時にも向いています。夕食後のデザートとしても。
このレシピの生い立ち
いただいた紅玉が綺麗すぎて並べる映像がすぐ浮かびました。手間がかからずさっとできるお子さまから年配の方まで優しい秋の味。
作り方
- 1
りんごの芯をとって7〜8mmにスライスします。
- 2
インドのレーズンなら洗っておきます。
- 3
鍋にりんごを敷き詰めて、レーズン、塩少々、水少々を振りかけます。
- 4
蓋をして7〜9分煮て完成。
コツ・ポイント
農薬の少ないりんごでしたら皮ごと煮てください。皮を剥いても同様にできます。ヴァータさんはシナモンやクローブを入れて炊いてもよいです。食べるときにローハニーと合わせてもよいですね。
似たレシピ
-
秋の味覚 サツマイモとりんごの炊いたん 秋の味覚 サツマイモとりんごの炊いたん
優しい秋の味。アイスに添えても、パイの中に入れても、トーストにのせても、もちろんそのまま食べても美味しいです。 はりはりのママ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20097083