薄揚げのたいたん

あゆnatsu @cook_40264692
忙しい日の晩ごはん!簡単にできるほっこり煮物!
お弁当にも最適ですよ〜(^^)
このレシピの生い立ち
あと一品欲しい時に、思い立ち(笑)、作ってみました。煮込んでる間に、ほかの料理をちょこちょこと。一から作るのでもいいけれど、手抜きでも美味しかったよ。年末忙しいので、市販のものも使って料理してます。つくれぽたくさん届いてます、ありがとう
薄揚げのたいたん
忙しい日の晩ごはん!簡単にできるほっこり煮物!
お弁当にも最適ですよ〜(^^)
このレシピの生い立ち
あと一品欲しい時に、思い立ち(笑)、作ってみました。煮込んでる間に、ほかの料理をちょこちょこと。一から作るのでもいいけれど、手抜きでも美味しかったよ。年末忙しいので、市販のものも使って料理してます。つくれぽたくさん届いてます、ありがとう
作り方
- 1
市販のとりつくねを用意
- 2
薄揚げを半分に割って広げて
- 3
とりつくねを薄揚げの上に広げる、
- 4
くるくると巻いて
- 5
沸騰させただし汁の中に入れて、
落とし蓋をして、コトコトと10分ほど煮込む、たまにひっくり返して。 - 6
一旦冷まして、味を染み込ませて、
再度火にかけて、食べやすい大きさにカットしていただきます。
コツ・ポイント
落とし蓋なければアルミ蓋で。煮物は一旦冷ますと味が染み込んでいくので、冷ますようにしてます。こんにゃくとレンコンは隙間埋めとお弁当用に一緒に炊きました
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20505545