にんじんシリシリ

pucook @cook_40130061
まいたけがgood!
このレシピの生い立ち
野菜が足りない日にクックパッドのレシピを参考に適当に作りました。ちょうどあった舞茸が良く合っておいしくできたので、書いておきました
にんじんシリシリ
まいたけがgood!
このレシピの生い立ち
野菜が足りない日にクックパッドのレシピを参考に適当に作りました。ちょうどあった舞茸が良く合っておいしくできたので、書いておきました
作り方
- 1
にんじん、ちくわは細切り。まいたけは手で細かく裂く。
- 2
ゴマ油でにんじんを炒め、しんなりしたら、ちくわ、まいたけ、水、粉末だし、みりんを入れて少し煮る
- 3
醤油を入れて味を見る。少し濃いめかな?位が良い。
- 4
煮汁が少なくなったら、卵を溶いて回しかける。
卵に火が通って煮汁が無くなれば出来上がり。
コツ・ポイント
まいたけがおいしかったですが、他のキノコでもできます。他にも半端野菜を何でも入れても良いですよ。
似たレシピ
-
-
冷めても美味☆ゴマ香るにんじんシリシリ 冷めても美味☆ゴマ香るにんじんシリシリ
子どもも大好き♪卵がなくても美味しいシリシリです。冷めても美味しいので、ご飯のお供にお酒のツマミにお弁当にと大活躍☆かばこ☆
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20097251