麻婆豆腐☆簡単無化調♪

ぽのぽののじ
ぽのぽののじ @cook_40128256

◯◯の素なしで美味しく&簡単に。シンプルな調味料だけでつくる麻婆豆腐の基本型。アレンジ楽しんで。糖質制限にも対応。
このレシピの生い立ち
中華の調味料は意外と糖質が多すぎるのが難点。八丁味噌にラカントなどの甘味料を加える事で糖質を抑えた甜麺醤風調味料にしてみました。さらに中華のもとや麻婆の素を使わずに、お料理初心者でも作れる様にできるだけシンプルなレシピにしてみました。

麻婆豆腐☆簡単無化調♪

◯◯の素なしで美味しく&簡単に。シンプルな調味料だけでつくる麻婆豆腐の基本型。アレンジ楽しんで。糖質制限にも対応。
このレシピの生い立ち
中華の調味料は意外と糖質が多すぎるのが難点。八丁味噌にラカントなどの甘味料を加える事で糖質を抑えた甜麺醤風調味料にしてみました。さらに中華のもとや麻婆の素を使わずに、お料理初心者でも作れる様にできるだけシンプルなレシピにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 豆腐(絹) 1丁
  2. 豚ひき肉 150-200g
  3. 長ネギ(みじん切り) 約1/2
  4. 生姜(みじん切り) 大さじ1
  5. ごま油(炒め用) 大さじ1
  6. たかのつめ お好みで
  7. ☆八丁味噌 20g
  8. ☆甘味料 5−10g
  9. ☆醤油 大さじ1
  10. ☆日本酒または水 30cc
  11. ☆オイスターソース 大さじ1
  12. 水溶き片栗粉 大さじ1−2

作り方

  1. 1

    下ごしらえ
    ・☆の調味料を全て混ぜておく。
    ・豆腐はペーパーなどに包み30分ほどおく。
    ・ネギ、生姜はあらみじん切りに

  2. 2

    熱したフライパンにごま油、生姜、ネギ、ほぐした鷹の爪を入れる。

  3. 3

    ネギなどが焦げないうちにひき肉を入れて炒める。

  4. 4

    1の☆調味料を入れてよく混ぜ、お好みの大きさに切った豆腐を入れて中火で加熱。

  5. 5

    水分が足りないようなら水を足して豆腐の中まで火が通ったら火を止める。

  6. 6

    水溶き片栗粉を回し入れもう一度加熱して出来上がり。

  7. 7

    お好みで仕上げに青ネギや花椒をふりかける。

コツ・ポイント

甘味料をラカントなどに、日本酒を水にすれば糖質制限にも対応。(ただしオイスターソースには砂糖が入ってます)
豆腐を入れる直前までを作り置きしておけば自家製麻婆の素に。
もちろん八丁味噌と甘味料の代わりに甜麺醤を使うとより簡単。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぽのぽののじ
ぽのぽののじ @cook_40128256
に公開
無化調(無化学調味料)のおうち料理研究家(自称)。化学調味料使わないのに簡単楽々美味しい毎日の家庭料理。発酵調味料がお友達。美味しい=健康がモットーです。グルテンフリー(小麦オフ)、低糖質、化学調味料フリーでときどきケトジェニック。だけど簡単スピードメニューで美味しい♪毎日のおうちごはんで誰にでもできるよくばり健康食レシピです。
もっと読む

似たレシピ