冷めても美味☆ゴマ香るにんじんシリシリ

かばこ☆ @cook_40272817
子どもも大好き♪卵がなくても美味しいシリシリです。
冷めても美味しいので、ご飯のお供にお酒のツマミにお弁当にと大活躍☆
このレシピの生い立ち
豚バラ&卵でとじる人参シリシリが大好きなんですが、翌日お弁当に入れたかったので卵なしで作ってみました。お肉のかわりにチクワを使ったことで、冷めても美味しい常備菜になりました☆
子どもたちも、「にんじんふりかけだ~♪」と喜んで食べてます。
冷めても美味☆ゴマ香るにんじんシリシリ
子どもも大好き♪卵がなくても美味しいシリシリです。
冷めても美味しいので、ご飯のお供にお酒のツマミにお弁当にと大活躍☆
このレシピの生い立ち
豚バラ&卵でとじる人参シリシリが大好きなんですが、翌日お弁当に入れたかったので卵なしで作ってみました。お肉のかわりにチクワを使ったことで、冷めても美味しい常備菜になりました☆
子どもたちも、「にんじんふりかけだ~♪」と喜んで食べてます。
作り方
- 1
ちくわは半月切り。
- 2
人参をシリシリする。
我が家は「ののじサラダおろし」。
シンクの中など低い位置でおろすと力が入れやすいです。 - 3
フライパンを中火にかけ、ごま油を引いて、人参、ちくわを一気に投入。
- 4
ひと通り油が回ったら、顆粒だし、しお、みりん、しょうゆを加えて炒め煮に。
- 5
しんなりして、水分がとんだら味を見て整えます。
- 6
最後にすりごまを加えてひと混ぜすれば完成です。
コツ・ポイント
きれいな人参色に仕上げたい時は、しょうゆを減らして塩を増やします。
味が濃くなりすぎた時は、卵でとじれば大丈夫。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20308001