サラダチキンおにぎらず

春小町
春小町 @cook_40035234

サラダチキンはおにぎらずの具にもピッタリ!シンプルなので他の具材もいろいろ楽しめます!
このレシピの生い立ち
息子のサッカー部活弁当おかずが他に何もなくて冷蔵庫に残っていたサラダチキンでおにぎらずを作りました。息子が美味しかったと入ってくれたのでコンテスト用にアップしました。

サラダチキンおにぎらず

サラダチキンはおにぎらずの具にもピッタリ!シンプルなので他の具材もいろいろ楽しめます!
このレシピの生い立ち
息子のサッカー部活弁当おかずが他に何もなくて冷蔵庫に残っていたサラダチキンでおにぎらずを作りました。息子が美味しかったと入ってくれたのでコンテスト用にアップしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2種類分
  1. ご飯 280g
  2. おにぎらず用海苔 2枚
  3. サラダチキン 1袋
  4. マスタード 適量
  5. マヨネーズ 適量
  6. 大葉 2枚
  7. スライスチーズ 2枚
  8. プチトマト 2個
  9. アスパラ(茹で) 2本
  10. レタス 2枚
  11. アボカド 1/4
  12. 海苔の佃煮 小さじ2
  13. 卵焼き 1個分

作り方

  1. 1

    サラダチキンは1個を6枚程度にスライスします。

  2. 2

    タッパーにラップをし工程3.4の順番で詰めていきます。
    ご飯は約70gずつ上下に入れます。

  3. 3

    ①ご飯②レタス➂チキン④マスタード&マヨ⑤アスパラ⑥トマト⑦卵⑧大葉⑨チーズ⑩ご飯

  4. 4

    ①ご飯②レタス➂チキン④マスタード&マヨ⑤アスパラ⑥トマト⑦海苔の佃煮⑧アボカド⑨大葉⑩チーズ⑪ご飯

  5. 5

    ラップの上から丁寧に押して形を作り海苔の上に置く。

  6. 6

    海苔で包みます。おにぎらず用の海苔でない場合は塩を振る。ラップでしっかり包む。

  7. 7

    閉じ目を下にしてしばらく置きます。切る場所に楊枝を刺しておくと間違えずに済みます

  8. 8

    カットしてできあがり♪

コツ・ポイント

5の工程でしっかり形を作っておくと崩れずに海苔で包むことができます。
カットする場所に楊枝を刺しておく

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
春小町
春小町 @cook_40035234
に公開
家族の食卓の思い出がいっぱい詰まったキッチン愛する人の笑顔が見たいコツはそれだけそして健康がいちばんヘルシーを目指して皆様の素敵なレシピとつくれぽありがとうございます*:.。
もっと読む

似たレシピ