おばあ直伝!ご飯が進む!焼大葉唐辛子みそ

えりにゃんた @cook_40049901
夏バテに効く!焦げた部分が美味しい!我が家に何十年も伝わる極秘の味!おばあの味。ご飯何杯でも行けちゃう!
このレシピの生い立ち
おばあちゃんから教わった味。おばあちゃんは、おじいちゃんから教わったらしいので何代???
夏になるとよく作ります。ご飯が何杯でもいけちゃいます!
おばあ直伝!ご飯が進む!焼大葉唐辛子みそ
夏バテに効く!焦げた部分が美味しい!我が家に何十年も伝わる極秘の味!おばあの味。ご飯何杯でも行けちゃう!
このレシピの生い立ち
おばあちゃんから教わった味。おばあちゃんは、おじいちゃんから教わったらしいので何代???
夏になるとよく作ります。ご飯が何杯でもいけちゃいます!
作り方
- 1
大葉は細かくみじん切りにする。
- 2
青唐辛子は輪切りにする(後で細かく叩きます)
- 3
味噌を投入
- 4
かつお節を投入。
- 5
包丁でよく叩きます。細かくします。
- 6
皿に塗りつけるようにし、サラダ油を回しつけます。
- 7
ガスコンロの魚焼き器の部分で軽く焦げ目ができるまで焼きます。あっという間に焦げますのでご注意を!
- 8
出来上がり!焦げが美味しい!
コツ・ポイント
唐辛子の量は半分または二倍など加減してみてください。魚焼き器はあっとゆうまに焦げますので最後は火に付いていてくださいね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20099001