とうがらし味噌

reirei__
reirei__ @cook_40274854

おばあちゃんの とうがらし味噌
・おつまみ
・夏
・ピリ辛
・所により 痺れる辛さ
・おにぎりの具
・とんがらし
このレシピの生い立ち
おばちゃんが子供の頃から食べていたそうです。

とうがらし味噌

おばあちゃんの とうがらし味噌
・おつまみ
・夏
・ピリ辛
・所により 痺れる辛さ
・おにぎりの具
・とんがらし
このレシピの生い立ち
おばちゃんが子供の頃から食べていたそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 平らな耐熱皿
  2. 青唐辛子 5本
  3. 大葉 2束 20枚〜
  4. △味噌 大さじ3〜4杯
  5. △すりごま 大さじ2杯
  6. かつお節 2つまみ

作り方

  1. 1

    青唐辛子を細かくみじん切り。
    なるべく切った断面に触れないように注意

  2. 2

    大葉をざっくりみじん切り。

  3. 3

    1と2をボールに入れ
    △の材料と合わせよく練り混ぜる。味噌の量は始め少ない量でよく練る。のばすために味噌を追加する感じ

  4. 4

    3を平らな皿に 薄く伸ばして、オーブントースターで10分程。表面が焦げるぐらいがちょうどいい!!

  5. 5

    わざと薄ーくのばすと焦げができて美味しい。
    少し厚めでふわふわでも美味しい。

コツ・ポイント

大葉が多いと香りが増して美味しい!
お花も入れたらなお美味しかった!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
reirei__
reirei__ @cook_40274854
に公開

似たレシピ