何個でもいけちゃう!餃子のタレ3種

rakubeji @cook_40100535
餃子のタレとして和風、イタリアン、中華風の3種のタレです。野菜やハーブでサッパリからこってり味まで食べ過ぎに注意です!
このレシピの生い立ち
餃子の王将さんのアレンジレシピを考えていましたが、やっぱり香ばしい焼き餃子が好きなので、タレにアレンジを加えてみました。
何個でもいけちゃう!餃子のタレ3種
餃子のタレとして和風、イタリアン、中華風の3種のタレです。野菜やハーブでサッパリからこってり味まで食べ過ぎに注意です!
このレシピの生い立ち
餃子の王将さんのアレンジレシピを考えていましたが、やっぱり香ばしい焼き餃子が好きなので、タレにアレンジを加えてみました。
作り方
- 1
ミョウガはみじん切りにして水にさらしておきます。トマトは角切りに、青じそは千切りにしておきます。
- 2
器にオイスターソース、お好みで豆板醤、マヨネーズを入れてオイマヨソースが完成。
- 3
器にトマト、バルサミコ、オリーブオイル、粉チーズとちぎったバジルをのせてトマトタレの完成。
- 4
お皿にしらす、ミョウガ、青じそとぽん酢を入れて香味タレの完成。
- 5
王将の生餃子はパッケージ通りにフライパンで焼いて下さい。熱湯を加えるのがポイントです。
コツ・ポイント
バジルは手でちぎると香りが立ちます。
トマトは中玉の味の濃いものがおすすめです。大玉であれば切った後に少し塩を振っておくと良いです。
似たレシピ
-
-
-
-
餃子のたれで簡単!冷やし豆乳坦々そうめん 餃子のたれで簡単!冷やし豆乳坦々そうめん
お酢、ラー油、ごま油が入っている餃子のたれで簡単味付け!豆乳でお手軽坦々!冷やし餃子のトッピングも相性抜群です! 大阪王将 -
餃子のタレ=ポン酢醤油+豆板醤+ごま油 餃子のタレ=ポン酢醤油+豆板醤+ごま油
19/3/11㊗話題入り‼台所にある調味料を混ぜるだけで超簡単♫市販のより少し旨い焼き餃子を活かすタレになったゼ~☆ hitkat -
-
-
-
-
余った餃子のたれで♡簡単☆チャーハン♪ 余った餃子のたれで♡簡単☆チャーハン♪
「冷蔵庫のドアポケットに、餃子たれがいつの間にかこんなにあるわ~っ。」て時には、チャーハンに♪ひと味違って本格中華!? keikana
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20099585