絶対サクサクに★人参の葉っぱのかき揚げ

おやまのまま @cook_40239116
人参の葉っぱが手に入ったら★人参より栄養満点の葉っぱでカリッカリのかき揚げを★
このレシピの生い立ち
お母さんが教えてくれたレシピです。玉ねぎを入れると甘みが出て美味しいです。
絶対サクサクに★人参の葉っぱのかき揚げ
人参の葉っぱが手に入ったら★人参より栄養満点の葉っぱでカリッカリのかき揚げを★
このレシピの生い立ち
お母さんが教えてくれたレシピです。玉ねぎを入れると甘みが出て美味しいです。
作り方
- 1
人参の葉っぱを5センチくらいでザクザクに切る
- 2
ボールに人参の葉っぱ、桜エビを入れて、米粉と小麦粉(1:1)、塩少々を入れて、葉っぱが粉に絡みつくように混ぜる。
- 3
冷水を少しずつ加えて、葉っぱがまとまるくらいにする。
- 4
油を170度に熱し、葉っぱをまとめながら投入し、中火でじっくりカリカリに揚げていく。
コツ・ポイント
米粉と小麦粉を1:1で入れることで、カリカリにあげることができます。米粉だけだとカリカリ過ぎてしまいます。今回は、畑の人参の葉っぱを間引きしたので、小さな人参も一緒に入れました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
人参の葉っぱのかき揚げ 人参の葉っぱのかき揚げ
人参の葉っぱ、実はカルシウムやビタミンC、E等が根の部分より多くとても栄養価が高くて捨てるにはもったいない食材。葉付きの人参が手に入ったらぜひお試しを。 マンマ・タニー -
-
-
-
-
-
サクサク★自慢のかき揚げ★Ψ(‾∇‾)Ψ サクサク★自慢のかき揚げ★Ψ(‾∇‾)Ψ
サクっサク♪カリっカリ♪旨っ旨っ♪HIROっさん自慢のかき揚げΨ(‾∇‾)Ψ誰にも負けませぬっ★かき揚げ命★HIROっさん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20101653