簡単♡鶏胸ピカタのピリ辛キムチクリーム煮

スズケンさんの嫁 @cook_40099858
しっとりやわらかピカタに、ほどよいピリ辛ソース☆
夏、暑い日にぴったり!
ソースに入れたケチャップの甘みがポイント♪
このレシピの生い立ち
鶏むね肉のメインおかずレシピです☆
簡単♡鶏胸ピカタのピリ辛キムチクリーム煮
しっとりやわらかピカタに、ほどよいピリ辛ソース☆
夏、暑い日にぴったり!
ソースに入れたケチャップの甘みがポイント♪
このレシピの生い立ち
鶏むね肉のメインおかずレシピです☆
作り方
- 1
鶏むね肉の皮を取り、そぎ切りする。
- 2
ビニール袋にむね肉とキムチのつけ汁を入れてもむ。
30分以上冷蔵庫で寝かせる。
- 3
容器にソースの材料を全て入れて混ぜておく。
※キムチの辛さをおさえたい場合は、キムチを細かく切ります。
- 4
2に、小麦粉と片栗粉を混ぜたものを入れて、ビニール袋をふってまぶす。
- 5
むね肉を溶き卵にくぐらせて、サラダ油を入れたフライパンに並べ中火で焼く。
- 6
残った溶き卵を流し入れ、卵を絡ませながらひっくり返す。
両面焼けたら、お皿に移す。
- 7
むね肉を焼いたフライパンに、ソースの材料を全て入れて熱し、煮立ったら火を止める。
- 8
洗ったチンゲンサイをルクエに入れてレンジで3分加熱し、冷水にさらして水気を切る。
お皿に盛付けてできあがり♪
コツ・ポイント
*鶏むね肉をキムチのつけ汁でもむことで、お肉が柔らかくなります♪
*お子さんや辛いのが苦手な方は、キムチを細かく切って頂くか、70〜80gくらいにして下さいね♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単鶏むね肉と白菜のクリーム煮♬ 簡単鶏むね肉と白菜のクリーム煮♬
生クリームがなくても簡単に作れる温かいお味のクリーム煮のご紹介です♬寒くなる時期にぴったりのほっこりクリーム煮です★ ゆきズキッチン -
-
鶏肉とチンゲンサイのクリーム煮 ♪ 鶏肉とチンゲンサイのクリーム煮 ♪
まろやかな口当たりの良いクリームソース。簡単なのに、中華レストランのように美味しくできます(╹◡╹)ぜひ作ってみてね♡ mallika
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20101666