糖質オフ*玄米粉でチョコマフィン

Akicocoaki
Akicocoaki @cook_40128492

ブラウニーのようなしっとりチョコマフィンです。
ビーガンチョコを使えば乳製品不使用に!
グルテンフリー、糖質オフ
このレシピの生い立ち
ダイエット中の家族のおやつに作りました。

糖質オフ*玄米粉でチョコマフィン

ブラウニーのようなしっとりチョコマフィンです。
ビーガンチョコを使えば乳製品不使用に!
グルテンフリー、糖質オフ
このレシピの生い立ち
ダイエット中の家族のおやつに作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6cmマフィン型6〜9個分
  1. 玄米粉米粉でも) 200g
  2. ベーキングパウダー 4g(小さじ1)
  3. アーモンドプードル (30g)
  4. アーモンドミルク豆乳でも) 250cc
  5. ココナッツオイル 大さじ7
  6. ココア 大さじ3
  7. くるみ 50g+飾り用12個
  8. 糖質オフチョコレート または ヴィーガンチョコレート 100g+(飾り用50g )

作り方

  1. 1

    くるみは飾り用(12個くらい)はそのまま、50gは粗みじん切りにしておく。

  2. 2

    チョコレートは1cm角に切る。

  3. 3

    粗みじん切りのくるみとチョコレート以外の材料をボウルに入れてゴムベラで混ぜ合わせる。

  4. 4

    3に粗みじん切りのくるみ50gとチョコレート100gを加えてざっくり混ぜる。

  5. 5

    マフィン型に紙のカップを入れて生地をスプーンで入れて飾り用のくるみとチョコをトッピングする。

  6. 6

    180℃に温めたオーブンで25分焼く。

  7. 7

    焼けたらケーキクーラーの上で冷ましてから冷蔵庫で冷やす。
    しっかり冷やして翌日食べるとしっとりブラウニーのようです。

  8. 8

    飾り用チョコレートを乗せて焼くと上で溶けて仕上がりが美味しくなります。
    なくてもオッケーです。お好みで!

  9. 9

    アーモンドプードルはお好みで加えてください。
    入れると風味豊かになります。
    くるみもお好みで増やしていただいて◎

  10. 10

    アーモンドプードル入りで
    大きな型で焼きました。

  11. 11

    生地は6等分でこんもりマフィンに
    9等分で控えめな大きさになります。
    写真は9等分したものです。

コツ・ポイント

混ぜて焼くだけです!
出来立ては柔らかですがしっかり冷やして翌日に食べるとしっとりブラウニーのようです。
生地自体に甘さはありませんが所々に入っているチョコレートとココナッツオイルの香りがいいアクセントになっています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Akicocoaki
Akicocoaki @cook_40128492
に公開
クックパッドアンバサダー2023いつも作るお料理のレシピを子供達のために残しています。各ご家庭の味付けがあると思いますので基本の調味料の量を微調整してお好みの味付けでアレンジして下さい。漢方薬膳学士ベジタブル&フルーツアドバイザーマクロビオティックセラピストマクロビオティックマイスター食品衛生責任者Instagram → @akicocoakicoco2
もっと読む

似たレシピ