くうすの醤油の大根炒め

Crayon904
Crayon904 @cook_40259034

くうすの醤油のにんにくとシークワーサーの酸味で、ビールにぴったりの炒めものができました。
このレシピの生い立ち
友達からの沖縄土産、くうすの醤油。刺身や豆腐にかけて…とラベルに書いてありましたが、にんにくが効いていたので、炒め物に使えるかも!と思い、冷蔵庫にあったものを炒めてみました。

くうすの醤油の大根炒め

くうすの醤油のにんにくとシークワーサーの酸味で、ビールにぴったりの炒めものができました。
このレシピの生い立ち
友達からの沖縄土産、くうすの醤油。刺身や豆腐にかけて…とラベルに書いてありましたが、にんにくが効いていたので、炒め物に使えるかも!と思い、冷蔵庫にあったものを炒めてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. くうすの醤油 約25ml
  2. 大根 1/4本
  3. 豚バラ肉(薄切り) 4枚くらい
  4. エリンギ 1パック
  5. 少々
  6. サラダ油 少々

作り方

  1. 1

    大根とエリンギはひと口大の薄切りにする。バラ肉の薄切りは3㎝くらいに切る。

  2. 2

    油をひいたフライパンで、豚肉を色が変わるまで炒める。

  3. 3

    大根とエリンギをいれて大根の水分が出てくるまで炒める。

  4. 4

    くうすの醤油を入れて、全体に味が行きわたったら、味見をして塩で味を整える。

コツ・ポイント

くうすの醤油を手に入れる!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Crayon904
Crayon904 @cook_40259034
に公開

似たレシピ