揚げ方にコツあり☆我が家のから揚げ

☆みみっく☆ @cook_40253210
二度揚げでサクッとジューシーに♪
お肉はもも肉が断然オススメ!
ビニール袋でモミモミするので洗い物も少なく済みますよ〜
このレシピの生い立ち
母の作るから揚げを伝授してもらいました。
母は胡椒も入れていましたが、うちの子供が胡椒苦手なので省いています。なのでお好みで胡椒を入れてみてください^^
揚げ方にコツあり☆我が家のから揚げ
二度揚げでサクッとジューシーに♪
お肉はもも肉が断然オススメ!
ビニール袋でモミモミするので洗い物も少なく済みますよ〜
このレシピの生い立ち
母の作るから揚げを伝授してもらいました。
母は胡椒も入れていましたが、うちの子供が胡椒苦手なので省いています。なのでお好みで胡椒を入れてみてください^^
作り方
- 1
鳥もも肉の余分な脂やスジ等取り除いて一口大に切る
目安は親指と人差し指で作る◯の大きさで! - 2
◯の材料をビニール袋に入れてよく混ぜる
- 3
2に1の肉を入れてよく揉み込む
- 4
なるべく空気を抜いて口を縛り、冷蔵庫で30分以上寝かせる
- 5
新しいビニール袋に片栗粉を入れて、水気を切った4を入れる
- 6
なるべく空気を入れて袋の口が開かないように持ち、フリフリ振ってお肉に粉がまんべんなく付くようにする
- 7
160〜170℃に温めた油で1分半揚げてから取り出し、4分おいておく
- 8
180〜190℃に温度を上げて、7を40秒揚げる。
- 9
できあがり☆
コツ・ポイント
面倒ですがもも肉の余分な脂やスジ、固いところ(骨?)を丁寧に取り除くと美味しくできます。
4までを前日に終わらせておくとよく味がしみますよ〜
似たレシピ
-
-
-
-
-
お砂糖で♪鶏むね肉でもジューシー唐揚げ♪ お砂糖で♪鶏むね肉でもジューシー唐揚げ♪
秘訣はなんと、お砂糖なんです!ジューシー、二度揚げでサク♪下味しっかり、ビニール袋でやるので洗い物少なくて◎です♪ ずぼらん星 -
-
-
コツあり!鶏むね肉のジューシー唐揚げ コツあり!鶏むね肉のジューシー唐揚げ
ぱさつきがちな鶏むね肉も、ちょっと意識するだけでしっとり、ジューシーに仕上がります!冷めても美味しいのでお弁当にも◎ sachi825 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20103346