おからキーマカレー

Dolce♡
Dolce♡ @cook_40054022

暑い夏にぴったり!フライパンで簡単に作れるヘルシーなキーマカレーです☆
このレシピの生い立ち
おからは食物繊維たっぷりで、豆腐より栄養があると聞いたので、ちょうど食べたかったキーマカレーに入れてみました。ひき肉だけのものよりふわっとして、1歳の息子も喜んで食べていました。

おからキーマカレー

暑い夏にぴったり!フライパンで簡単に作れるヘルシーなキーマカレーです☆
このレシピの生い立ち
おからは食物繊維たっぷりで、豆腐より栄養があると聞いたので、ちょうど食べたかったキーマカレーに入れてみました。ひき肉だけのものよりふわっとして、1歳の息子も喜んで食べていました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ひき肉 200g
  2. 生おから 150g
  3. 玉ねぎ 1個
  4. にんじん 1/2本
  5. いんげん 5本
  6. コーン 大さじ3
  7. にんにく 一欠片
  8. しょうが 一欠片
  9. オリーブオイル 大さじ1
  10. カットトマト 1缶
  11. コンソメ 小さじ1
  12. カレー粉 大さじ2(お好みで調節)
  13. ケチャップ 大さじ3
  14. ウスターソース 大さじ3
  15. はちみつ 大さじ1
  16. 塩コショウ お好みで

作り方

  1. 1

    玉ねぎ•にんじん•いんげんをみじん切りにする。
    (玉ねぎは入れた方がいいです!野菜は他でも無くても☆)

  2. 2

    にんにく•しょうがをおろす。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを敷き、にんにく•しょうがを入れ、香りがたったら野菜を炒める。

  4. 4

    野菜がしんなりしたら、ひき肉を入れる。

  5. 5

    ひき肉の色が変わったら、カットトマト•コンソメを入れ、沸騰したら弱火で15分ほど煮る。

  6. 6

    生おから•カレー粉•はちみつ•ケチャップ•ウスターソースを入れてよく混ぜ、弱火で5分ほど煮込む。

  7. 7

    コーン(お好みで塩コショウ)を入れ、味を整えて完成☆

  8. 8

    【写真のような顔にしたい場合】
    お皿にご飯をよそり、ラップで上から丸い形にする。

  9. 9

    スプーンでキーマカレーをすくい、前髪を形作りながらよそる。
    海苔で目や口をつける。
    ハムを丸く切り、ほっぺにする。

コツ・ポイント

野菜をしっかり炒めるのがポイントです。
辛いのが苦手なのでカレー粉少なめです。
辛いのがお好きな方はもっと入れて、はちみつなしでもいいかと思います。
野菜は、ナスやズッキーニ、パプリカ、しめじなどを入れても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Dolce♡
Dolce♡ @cook_40054022
に公開
美味しいものとかわいいものが大好き♡夫と2人の息子(4歳・2歳)の4人家族(。・ω・。)
もっと読む

似たレシピ