カルシウム満点!春菊の白和え

済生会吹田病院栄養科 @saiseikaisuita
春菊などの青菜、ごまなどの種実、木綿豆腐などの大豆製品にはカルシウムが豊富に含まれています♪
このレシピの生い立ち
骨粗鬆症予防には、カルシウム:700~800mg/日、ビタミンD:15~20μg/日、ビタミンK:250~300μg/日摂取することが推奨されています。
作り方
- 1
木綿豆腐はキッチンペーパーで包み、重しをして30分程度おき水切りする。
- 2
春菊は葉を摘み取り、茹でて水にとり、水気を絞っておく。
- 3
人参とこんにゃくは4cm程度の長さの細切りにして茹でる。
- 4
①の木綿豆腐をざるでこして、砂糖・薄口醤油・練りゴマを加え混ぜる。
- 5
②~④を和えて器に盛り付ける。
コツ・ポイント
ビタミンDが豊富な料理と合わせるとカルシウムの吸収率UP!
★栄養価(1人分)★エネルギー:73kcal、蛋白質:5.1g、脂質:3.0g、塩分:0.4g、カルシウム:140mg、ビタミンD:0μg、ビタミンK:160μg、葉酸:120μg
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20104239