レンジ de 夏野菜の煮浸し

Miquit@
Miquit@ @cook_40052768

電子レンジで簡単に一品☆
火に掛けるより短時間で仕上がるので、
色落ちも防げます☆
このレシピの生い立ち
火を使うのが面倒なお昼ご飯は、レンジで作るに限る!!(笑)そんなわけで、旬の夏野菜をレンジでチンして一品にしました。覚書に☆

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 茄子 1本
  2. ピーマン 1本
  3. 油揚 1枚
  4. しめじ 20g
  5. だし汁
  6. 大さじ2
  7. 白だし 大さじ1
  8. みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    茄子は洗ってヘタを落とし、ピーマンは洗ってヘタと種を除き、それぞれ一口大乱切りにする。

    油揚は細切りにする。

  2. 2

    しめじは石突き落としてほぐす。

    全ての材料をシリコンスチーマーやレンジ用の調理器具に入れ、だし汁を合わせて加える。

  3. 3

    シリコンスチーマーの蓋をして700wの電子レンジで3分加熱し、上下を入れ換えるようにひと混ぜして、さらに3分加熱する。

コツ・ポイント

味の濃さは、お好みで調味料の量を増減して加減して下さいね(^o^)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

Miquit@
Miquit@ @cook_40052768
に公開
2008,2011,2014年生まれBoys、2017,2019年生まれGirlsの5児の母です♥幼児食インストラクター、食育メニュープランナー、インナービューティーアドバイザー。それぞれに好みの違う子どもたちの食事作りに悩む日々、毎日試行錯誤です。ここに書かせて頂いているのは、飽くまで自己満足の記録です。皆様から頂く素敵なつくれぽにとても感激しています!本当にありがとうございます♡
もっと読む

似たレシピ