レンジ de 夏野菜の煮浸し

Miquit@ @cook_40052768
電子レンジで簡単に一品☆
火に掛けるより短時間で仕上がるので、
色落ちも防げます☆
このレシピの生い立ち
火を使うのが面倒なお昼ご飯は、レンジで作るに限る!!(笑)そんなわけで、旬の夏野菜をレンジでチンして一品にしました。覚書に☆
作り方
- 1
茄子は洗ってヘタを落とし、ピーマンは洗ってヘタと種を除き、それぞれ一口大乱切りにする。
油揚は細切りにする。
- 2
しめじは石突き落としてほぐす。
全ての材料をシリコンスチーマーやレンジ用の調理器具に入れ、だし汁を合わせて加える。
- 3
シリコンスチーマーの蓋をして700wの電子レンジで3分加熱し、上下を入れ換えるようにひと混ぜして、さらに3分加熱する。
コツ・ポイント
味の濃さは、お好みで調味料の量を増減して加減して下さいね(^o^)
似たレシピ
-
-
-
ピーマンと油揚げのレンジ煮浸し。 ピーマンと油揚げのレンジ煮浸し。
レンジで煮てほっとくだけの簡単・手軽な副菜です。もう一品足りない、、なんて時にどうぞ。出汁の染み込んだ油揚げがおいしい~。オプティー
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20104431