カボチャのそぼろ煮

イカヅチ
イカヅチ @cook_40094148

切って煮るだけ
美味しいカボチャを食べましょう
このレシピの生い立ち
カボチャをレンチンで煮たら失敗したので(笑)

カボチャのそぼろ煮

切って煮るだけ
美味しいカボチャを食べましょう
このレシピの生い立ち
カボチャをレンチンで煮たら失敗したので(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. カボチャ 1/4個(約400g)
  2. 鶏挽肉(ももor胸) 150g
  3. 生姜 一欠片
  4. 麺つゆ(3倍濃縮) 100cc
  5. 醤油 大さじ1
  6. 砂糖 大さじ1
  7. 150cc
  8. 水溶き片栗粉 50cc

作り方

  1. 1

    カボチャのワタを取り一口大に切りそろえる。

  2. 2

    鶏挽肉を油をひいた鍋で炒め色が変われば水溶き片栗粉以外の分量の調味料全てを入れ煮立たせる

  3. 3

    ②が煮立ったらカボチャと千切りにした生姜を鍋に入れ煮ていく

  4. 4

    時々鍋を回し煮汁が行き渡るようにしカボチャが柔らかくなるまで10分程度煮ていく

  5. 5

    カボチャが柔らかくなったら水溶き片栗粉を回し入れトロミを付けて出来上がり

  6. 6

    今回は新生姜があったので生姜を入れましたが、トウガラシの輪切り1本を加えて煮ても美味しいです

  7. 7

    その際は生姜かトウガラシどちらかにし2つ同時に入れない事。香りが喧嘩します。

コツ・ポイント

カボチャの大きさを揃える。
煮すぎると崩れる。
カボチャ自体に味があるのでしっかり味です。
自然な美味しさを求めるなら薄味で。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
イカヅチ
イカヅチ @cook_40094148
に公開
ざっくりレシピにも関わらず沢山のつくれぽありがとうございます!!最近、レシピ追加出来ていません。つくれぽも頂いてるんですが掲載出来ずごめんなさい。味の好みは千差万別。レシピの分量を参考にお好みの味を見つけてもらえたら嬉しいですどこの家にもある調味料や麺つゆを多用したレシピが多いですざっくりレシピなので料理中級者向けかもしれません。
もっと読む

似たレシピ