火を使わない☆蒸し鶏わんぱくサンド

☆kkyykk☆
☆kkyykk☆ @cook_40150730

順番通りやれば20分くらいでできます(^^)
作り方3からはレンジ加熱中に同時進行で。
このレシピの生い立ち
わんぱくサンドを売ってる店を探すのが面倒だったので(^_^;)

火を使わない☆蒸し鶏わんぱくサンド

順番通りやれば20分くらいでできます(^^)
作り方3からはレンジ加熱中に同時進行で。
このレシピの生い立ち
わんぱくサンドを売ってる店を探すのが面倒だったので(^_^;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏胸肉 1枚
  2. キャベツ 200g程度
  3. 人参 1/4本
  4. トマト 1個
  5. タマネギ 1/4個
  6. レタス 3〜4枚
  7. 塩(鶏肉用) 小さじ1
  8. 大さじ1
  9. オリーブオイル 適量
  10. ハーブ 適量
  11. 塩コショウ 適量
  12. マヨネーズ 適量
  13. マスタード 適量
  14. バター 適量
  15. レモン 適量
  16. 食パン6枚切り 2枚目

作り方

  1. 1

    鶏胸肉1枚に塩と酒をなじませてラップで包む

  2. 2

    レンジのワット数を最低にし(あれば150W)10分ほど加熱、終わったら盛り付け前まで切らずに放置する

  3. 3

    キャベツ→千切り+塩コショウ+レモン汁+マヨネーズ

  4. 4

    人参→千切り+塩+オリーブオイル+ディルなどのハーブ

  5. 5

    タマネギ→薄切りにして水にさらす

  6. 6

    トマト→薄切り

  7. 7

    レタス→洗って大きめにちぎる

  8. 8

    食パン→焼く、マスタード+バターを混ぜたものを塗る

  9. 9

    鶏肉を好きな厚さに切る

  10. 10

    ラップを敷いた上に、パン→キャベツ→人参→鶏肉→トマト→タマネギ→レタス→パン

  11. 11

    ズレないようにキツめに包んだら半分にカット

  12. 12

    強めの味付けをしていないので食べる時に、好きなドレッシング+マヨネーズで作ったソースで味を調整して食べても(^^)

コツ・ポイント

めんどくさいように感じますが、淡々と野菜を用意するとあっという間に出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆kkyykk☆
☆kkyykk☆ @cook_40150730
に公開

似たレシピ