作り方
- 1
ラップにご飯を乗せ、小さめの俵型に握る。
(好みで寿司飯にしても) - 2
ボウルに卵を割り入れ、塩を入れ、よくかき混ぜる。
(甘い卵が好きな方は砂糖を入れて味付けを!) - 3
卵焼き器に、②の溶き卵を流し入れ焼く。
焦げないように弱めの火で! - 4
固まる前に、半分に折り焼く。
- 5
ご飯の大きさに合わせて卵を切る。
- 6
ご飯に卵を乗せ、カットした海苔を巻く。
コツ・ポイント
お弁当に入れるバランスを考えて小さめにご飯を握りましょう(^-^)
ご飯が隠れる大きさに卵を切ります。
子供用に、小さいのがかわいいです☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
お弁当にも♪かわいい玉子のお寿司☆ お弁当にも♪かわいい玉子のお寿司☆
子供が大好きな玉子のお寿司を可愛いひとくちサイズに作りました♪鮭ご飯で美味しさアップ♪卵焼きのリメイクで簡単に作れます☆ はやぶさ母ちゃん -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20106083