糀屋本店☆だし糀の作り方

糀屋本店
糀屋本店 @kojiyahonten

糀屋本店のだし糀
つけても・かけてもおいしい!!!
簡単に作れる万能調味料☆
このレシピの生い立ち
佐伯市の名物“ごまだし”を魚なしでも美味しく作れないかと思い立って開発した糀の調味料です。

ご家庭での作り方を知りたいという問い合わせ多いので、公開することとなりました。

糀屋本店(n)

糀屋本店☆だし糀の作り方

糀屋本店のだし糀
つけても・かけてもおいしい!!!
簡単に作れる万能調味料☆
このレシピの生い立ち
佐伯市の名物“ごまだし”を魚なしでも美味しく作れないかと思い立って開発した糀の調味料です。

ご家庭での作り方を知りたいという問い合わせ多いので、公開することとなりました。

糀屋本店(n)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 糀屋本店の米糀 125g
  2. しょうゆ 250g
  3. いりゴマ 75g
  4. 25g
  5. 味噌 25g

作り方

  1. 1

    米糀を手でやさしくもみほぐす。その後、すり鉢(ミキサーでもOK)で糀の粒が半分程になるまですり、容器にあけておく。

  2. 2

    煎りゴマは、フライパンなどで軽くあぶって香りを出し、すり鉢に入れて、油のねばりが出てくるまでよくする。

  3. 3

    味噌は木べらなどに塗って、火であぶり、少し焦げ目がつく程度まで焼く。

  4. 4

    鍋にしょうゆと酒を入れて火にかけ、沸騰させないように(70℃くらい)温める。

  5. 5

    すり鉢(ミキサー)に、糀と味噌を入れ、④を少しずつ加えながらすり合わせて出来上がり。

  6. 6

コツ・ポイント

粒が気になる方はできあがったらミキサーにかけても大丈夫です。

コクが足りない...という時にオススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
糀屋本店
糀屋本店 @kojiyahonten
に公開
糀屋本店の妙峰をはじめ女性スタッフたちが、お昼のまかない料理をご紹介します。いつもはスタッフしか味わえない、糀・麹の調味料を使った糀食(こうじしょく)のレシピを写真付きで皆様にもお届けします。★☆★このページは日本食の根幹を担う糀・麹の文化を、一人でも多くの方に知っていただくことを目的として、開設するものです★☆★あなたの家庭の食卓が、お腹の中から元気で幸せなものとなりますように☆
もっと読む

似たレシピ