少しだけ工夫した玉子焼(*^^*)

チイチャンママ
チイチャンママ @cook_40055030

カニカマinして、いつもの玉子焼が少しだけ
華やかになりました(笑)
お弁当にと作りましたが、ほんの一品にもどうぞ♪
このレシピの生い立ち
いつものお弁当の玉子焼を少しだけ変えようとカニカマがあったので巻いてみました☆
ちなみに写真上のおにぎりは永谷園の彩りごはんと言う混ぜご飯用のふりかけでにぎっただけです。

少しだけ工夫した玉子焼(*^^*)

カニカマinして、いつもの玉子焼が少しだけ
華やかになりました(笑)
お弁当にと作りましたが、ほんの一品にもどうぞ♪
このレシピの生い立ち
いつものお弁当の玉子焼を少しだけ変えようとカニカマがあったので巻いてみました☆
ちなみに写真上のおにぎりは永谷園の彩りごはんと言う混ぜご飯用のふりかけでにぎっただけです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 2個
  2. 白だし 大さじ1
  3. 牛乳 大さじ2
  4. 味塩 少々
  5. サラダ油 適量
  6. カニカマ 2本

作り方

  1. 1

    1.割った卵と調味料を簡単に混ぜる。
    2.玉子焼フライパンを温めて油を引き、3分の1の量の卵を流し入れて弱火にする。

  2. 2

    1.卵が少し固まったら流し入れた卵の手前から奥にくるくる巻く。
    2.フライパンの空いた所に又3分の1量の卵を流し入れる

  3. 3

    1.カニカマを手前から3分の1辺りと3分の2辺りに置いて今度は奥から手前に巻く。
    2.最後の卵3分の1を空いた所に流す。

  4. 4

    1.又手前から奥に巻いて火を止める。
    2.少し冷めてから適当な大きさに切って下さい。

  5. 5

    2015.08.25話題入りしました♪
    れぽ下さった皆様心から感謝です♡
    フォルダ、印刷して下さった皆様も有り難うです♪

  6. 6

    れぽ下さった皆様は…
    最初にちーこことれんれんさん*
    陽翔mamさん*
    すみっコぐらしさん*
    ジュリネさん*

  7. 7

    みつこ姉さん*
    ワインパープルさん*
    まさたかままさん*
    えまっちママさん*
    ジョングレさん*
    そして10人目が…

  8. 8

    こたらパッドさん*
    皆様本当にありがとうございました(≧∀≦)

  9. 9

    2025年7月25日、クックパッドUS版に掲載して頂く事になりました✨

コツ・ポイント

卵はかき混ぜ過ぎないようにして下さい。
ササッと混ぜる感じで(*^^)v
サラダ油は多いと、玉子焼がベチャベチヤした感じになるので、多すぎたと思ったらキッチンペーパーで拭き取って下さい♬
カニカマ少ないと思ったら増やして下さい(^_^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
チイチャンママ
チイチャンママ @cook_40055030
に公開
インスタもライブドアも更新は無理かもですが、思い出を残したく、インスタはユーザーネームbluewinter180で極たまに更新を。ライブドアにはhttps://buluesummer914.livedoor.blog/で今までの思い出を移行しました。夫婦二人暮らし、娘夫婦+孫(小学2年生)と息子夫婦が隣町に居て時々一緒に食事するので、今後も皆さんの素敵レシピにお世話になります❤
もっと読む

似たレシピ

このレシピは 米国: でもご覧いただけます。 米国Slightly Fancy Tamagoyaki (Japanese Rolled Omelet)