ほうれん草とレンチン根菜のクリームスープ

かっちゃん杉
かっちゃん杉 @kachan_kitchen

ほうれん草の緑が綺麗なクリームスープです。レンチンした根菜を加えました。
このレシピの生い立ち
メインをお肉にしたので、スープは何にしようかな?冷蔵庫にあるもので作りました。

ほうれん草とレンチン根菜のクリームスープ

ほうれん草の緑が綺麗なクリームスープです。レンチンした根菜を加えました。
このレシピの生い立ち
メインをお肉にしたので、スープは何にしようかな?冷蔵庫にあるもので作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ほうれん草 90g
  2. 人参 60g
  3. 大根 110g
  4. 蓮根 80g
  5. 蓮根用 酢(水は蓮根が浸かる程度) 小さじ1
  6. 玉ねぎ 1/2個 80g
  7. 無塩バター 15g
  8. 小麦粉 大さじ1
  9. 牛乳 300cc
  10. 200cc
  11. ベイリーフ 1枚
  12. コンソメ 小さじ2
  13. 適量
  14. 野菜のレンチン用   50cc

作り方

  1. 1

    玉ねぎは3ミリのスライスにする。

  2. 2

    人参は5ミリの銀杏切りにする。

  3. 3

    大根は8ミリの銀杏切りにする。

  4. 4

    蓮根は5ミリの銀杏切りにする。小さじ1を加えた酢水に5分浸けて軽くすすぐ。

  5. 5

    ほうれん草は根を切り落とし、5センチの長さに切る。先端の2/5は後で加えるので分けておく。

  6. 6

    耐熱皿に人参、大根、蓮根をのせ、水を50cc加えて、レンジで5分チンする。

  7. 7

    鍋にバターと玉ねぎを加えて火を点け、溶かしながら少し透明になるまで強火で、2分炒める。

  8. 8

    小麦粉を加えて、さらに1分半炒める。

  9. 9

    火を消して牛乳を50cc加えて馴染ませる。さらに250cc加えて混ぜ合わせる。

  10. 10

    火を点けてほうれん草の葉先の2/5を残して加える。

  11. 11

    1分沸騰したら、火を止めて、ブレンダーで細かくする。(ミキサーでも)

  12. 12

    コンソメとベイリーフを加え、グツグツ2分ほど沸騰させてトロミを付ける。

  13. 13

    レンチンした野菜と水を加える。

  14. 14

    沸騰したら、弱火にして5分加熱する。

  15. 15

    残りの2/5のほうれん草を加えて1分加熱し、塩で味を調え、完成♪

コツ・ポイント

ほうれん草はホワイトソースを水で伸ばす前に加えてわ、軽く加熱し、ブレンダーをかけます。ミキサーの場合は、少し冷まして下さい。仕上げにほうれん草の葉先を残して加え、ほうれん草の存在感をプラスしました。レンチンの野菜なので時短できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かっちゃん杉
かっちゃん杉 @kachan_kitchen
に公開
主人が亡くなり娘と2人暮らしになりました。最近は少しおサボり中です。料理やお菓子、パン作りが大好きですが、頑張る時と手抜きな時の落差に我ながら驚き♪子供が生まれるまでは高校の家庭科教諭をしていました 社会人の2人の娘がいます!長女は結婚して遠方に住んでいます ズボラなレシピが多く皆さんに助けられ元気を頂き勉強中です♪宜しくお願いします!Instagram始めました!ユーザー名: @kacchan.s0205
もっと読む

似たレシピ