作り方
- 1
ズッキーニは1センチくらいの厚さに切る。
- 2
パプリカは食べやすい大きさに切る。
- 3
フライパンにオリーブオイルを熱し、ズッキーニを並べる。
- 4
フライパンの隙間に切ったパプリカを加える。
- 5
ズッキーニをひっくり返して、こんがり焦げ目をつける。パプリカも時々ひっくりかえす。
- 6
全体的に混ぜ合わせ、塩コショウをふる。
- 7
付け合わせとしてもOK。これはアメリカ大使館さんの「アイオワチョップ」レシピID : 19698908
コツ・ポイント
パプリカの色は何色でも結構です。赤>オレンジ>黄色の順で栄養素が高いと聞いています。
似たレシピ
-
あと一品。コーンとズッキーニのメキシコ風 あと一品。コーンとズッキーニのメキシコ風
時短、あと1品、付け合わせが欲しい時に!旬のとうもろこしを使って、下茹で無し、炒めるだけで作れちゃいます。ワインにも♬ 高橋はるな -
海老ズッキーニパプリカのガーリックソテー 海老ズッキーニパプリカのガーリックソテー
切って炒めるだけで超簡単です。味付けも明確に守らずに適当でも美味しく出来上がります。パプリカなしでも大丈夫!ひびきんぎょ
-
-
-
ズッキーニとパプリカ★オリーブオイル醤油 ズッキーニとパプリカ★オリーブオイル醤油
ズッキーニにはオリーブオイル!醤油もとっても合いますよ~♥付け合わせ、お弁当、朝食…いつ食べてもこの色で元気になるよ♬♪ SachikoS -
パプリカとズッキーニのバルサミコソテー★ パプリカとズッキーニのバルサミコソテー★
パプリカとズッキーニの食感の違いを、甘酸っぱいバルサミコソースで楽しむさっぱりソテーです♪肉料理の付け合わせにも(^^) n◆k -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20107420