タコと枝豆の白和え

簡単手抜きママ @kantantenukimama
タコと枝豆の食感、香りを楽しむさわやかな白和えです。
このレシピの生い立ち
ずんだ餅の枝豆の風味が好きなので、夏らしい白和えにアレンジしてみたいと考えました。
タコと枝豆の白和え
タコと枝豆の食感、香りを楽しむさわやかな白和えです。
このレシピの生い立ち
ずんだ餅の枝豆の風味が好きなので、夏らしい白和えにアレンジしてみたいと考えました。
作り方
- 1
豆腐の水切りをします。
キッチンペーパーで豆腐を包み、レンジ600Wで1分半加熱します。新しいペーパーで包み冷まします。 - 2
タコは薄くスライスして、塩をまぶします。
みょうがはお好みで、薄く輪切りにしておきます。 - 3
枝豆は皮をむいて水気を拭き、荒くつぶします。
1の豆腐をなめらかにつぶし、つぶした枝豆と調味料を加え、よく合わせます。 - 4
2のタコとみょうが加えて和えます。
味見をして足りない場合は、薄口醤油で味を調えたら出来上がり♪
コツ・ポイント
*枝豆は塩茹でしたものを使っています。
*3の過程で枝豆は、薄皮も一緒にむくと食感がよくなります。
薄皮がむきにくい場合つぶすと、むきやすくなります。
*3の過程で枝豆は荒くつぶすことで、食感を残しつつ、香りを引きだします。
似たレシピ
-
-
-
-
セロリと豆苗とミックスビーンズ白和え セロリと豆苗とミックスビーンズ白和え
セロリの歯触りとお豆のホックリ感がミックスした変わり白和えヽ(・∀・)ノ白和えのバリエーションにいかがかな? ツキちゃんママ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20107895