レンジでずぼら肉じゃが

minatachan
minatachan @cook_40123214

レンジにお任せしてしまえば時短に♪
フライパンを使うので
まんべんなく味が染み込みます!
まさにズボラ飯^_^
このレシピの生い立ち
愚図る赤ちゃんを抱っこしながら料理をすることが多く
時間のかかる煮込み料理をさけてました。
電子レンジにかなり頼って料理をすることが多く
煮込み料理もチンできるものなら
チンしちゃえば楽だ!と思い始めました^_^

レンジでずぼら肉じゃが

レンジにお任せしてしまえば時短に♪
フライパンを使うので
まんべんなく味が染み込みます!
まさにズボラ飯^_^
このレシピの生い立ち
愚図る赤ちゃんを抱っこしながら料理をすることが多く
時間のかかる煮込み料理をさけてました。
電子レンジにかなり頼って料理をすることが多く
煮込み料理もチンできるものなら
チンしちゃえば楽だ!と思い始めました^_^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. じゃがいも 3個
  2. にんじん 半分
  3. 玉ねぎ 1個
  4. 豚肉 200g
  5. しらたき 1袋
  6. 醤油 大さじ4
  7. 砂糖 大さじ3
  8. 大さじ2
  9. みりん 大さじ2
  10. 白だし 大さじ2
  11. 200ml

作り方

  1. 1

    盛り付けるお皿に
    切った人参とじゃがいもをいれ
    ラップをふんわりかけて
    600W5分チン!
    (洗い物を減らすため^_^)

  2. 2

    5分チンし終わっても
    すぐにラップを
    はずさないこと。
    ラップをしたまま更に
    余熱で柔らかく
    ほっくり仕上げます。

  3. 3

    使うのはお鍋ではなく
    幅のある
    フライパンを使う。
    具材が
    まんべんなくひろがり
    味も火の通りも早くなる。

  4. 4

    5分チンして
    蒸らしている間に
    豚肉、玉ねぎを準備して
    炒める。
    しらたきも適当な
    長さに切っておく。

  5. 5

    豚肉、玉ねぎが
    炒め終わったら
    人参、じゃがいもをいれ
    しらたき、水、調味料をいれ
    10分ほど煮込めば完成!

  6. 6

    盛り付けは
    人参とじゃがいもを
    チン!したお皿に
    どぼーん!
    洗い物も少ないし楽チン!
    まさにズボラ飯^_^

コツ・ポイント

コツはじゃがいもとにんじんをチンしたら
すぐにラップをはずさずに
蒸らすこと!
蒸らしてる間に豚肉と玉ねぎを炒めれば時短に!
あとはフライパンを使うこと!
まんべんなく火も通り味も広がるのでこれも時短に!
まさにズボラ飯^_^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
minatachan
minatachan @cook_40123214
に公開

似たレシピ