レンジで!味噌ダレチキン温玉のっけ丼♡

しゃやこ。
しゃやこ。 @cook_40090100

火を使わない親子丼!?
カフェごはん風でしっかり栄養♪
このレシピの生い立ち
カフェ風ごはんを作りたくて☆
栄養もあってさっぱり美味しい(^^♪

レンジで!味噌ダレチキン温玉のっけ丼♡

火を使わない親子丼!?
カフェごはん風でしっかり栄養♪
このレシピの生い立ち
カフェ風ごはんを作りたくて☆
栄養もあってさっぱり美味しい(^^♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 鶏肉(胸でもももでも) 大8分の1枚
  2. キャベツ 8分の1玉
  3. アスパラいも 3本
  4. 1個
  5. ☆味噌 大さじ1
  6. ☆お酢 大さじ2分の1
  7. ☆ケチャップ 小さじ1強
  8. ☆マヨネーズ 小さじ1
  9. ☆砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    鶏肉の下処理をします。
    食べやすい大きさに切った鶏肉に塩コショウをし、酒をふりかけて10分ほど置きます。

  2. 2

    その間に、今回はアスパラを使ったのでアスパラを茹でておく
    その茹でて沸騰したお湯に卵を入れ、温泉卵を作る

  3. 3

    温泉卵を作る時は火を止め、蓋をせず10分ほど放置ですぐにできます♪

  4. 4

    次に味噌ダレづくり。
    ☆の調味料をよく混ぜます!

  5. 5

    ご飯の上に敷くキャベツを千切りにします
    これはお好みで☆

  6. 6

    先程下処理した鶏肉をレンジで1~2分チンします。
    中が見えれば色が変れば火が通っています。
    レンジを開けたらいい匂い〜

  7. 7

    盛り付けです。
    ご飯を適量盛り、味噌ダレをご飯全面に薄く塗ります。
    その上にキャベツどーん!アスパラもどーん!

  8. 8

    野菜の上にマヨビーム!多くない方が味噌の味が生きると思います。
    鶏肉を乗せ、味噌ダレをかける。

  9. 9

    温玉のっけて…
    完成♡

コツ・ポイント

鶏肉をチンしすぎない。パサパサになります。
温泉卵を入れる時はゆっくりと☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しゃやこ。
しゃやこ。 @cook_40090100
に公開

似たレシピ