豆入り中華風焼豚おこわ

カネハツ食品 @cook_40281498
電子レンジにかけるだけで、簡単に作れるおこわです。
焼豚のうまみが効いています。
このレシピの生い立ち
「サラダに!まめ」を使った簡単アレンジレシピです♪
作り方
- 1
もち米は洗ってザルに上げ、30分間おく。
- 2
水戻しして石づきを取った椎茸と焼き豚を1cm角に切る。ねぎは小口切りにする。
- 3
耐熱性の容器に、液切りしたサラダに!まめと2、サラダ油、ごま油を入れて混ぜ、もち米と★の調味料を加えて混ぜる。
- 4
ラップをかけ、電子レンジ(500W)に14分間かける。全体を混ぜ、再びラップをしてレンジに6分かけ、10分蒸らす。
コツ・ポイント
電子レンジにかける前に、全体を平らにならしてください。
似たレシピ
-
-
-
-
焼き豚と豚肉の中華おこわ 本格的で簡単 焼き豚と豚肉の中華おこわ 本格的で簡単
{餅米}を使って{中華おこわ}を作りました。豚肉と焼き豚を使うことで、本格的に炊飯器で簡単に早く作れます。サリー1号さん
-
*材料3つ*モチモチ♩焼き豚中華おこわ* *材料3つ*モチモチ♩焼き豚中華おこわ*
材料3つで出来る! 材料3つでもしっかり旨味が味わえるのは焼き豚ときのこ!これさえあれば大満足なおこわが作れます♩ sacchiん -
即席焼豚の炊飯器で作る☆中華風おこわ☆ 即席焼豚の炊飯器で作る☆中華風おこわ☆
厚切り豚ロース肉1枚で即席のなんちゃって焼豚を作って簡単炊飯器で作れるおこわ♪多目に作って冷凍しておけばいつでも頂けます 気まぐれ♡雨おんな -
-
焼豚de中華おこわの炊き込みご飯 焼豚de中華おこわの炊き込みご飯
手軽にいつも使うお米も少し加えて中華おこわ。冷凍室に焼豚の端っこ、余ってませんか~♪炊飯器で簡単に炊き込みご飯♪ kebeibiko -
もちぶたチャーシューの中華おこわ もちぶたチャーシューの中華おこわ
もち米と蒸し器があれば以外と簡単。乾物ととオイスターソース、もちぶたチャーシューの旨味で美味しいおこわができました。 きっちんがーでん -
-
焼豚を使って☆簡単!炊飯器で中華おこわ♪ 焼豚を使って☆簡単!炊飯器で中華おこわ♪
お家でできる中華おこわです。具を鶏肉や豚肉に変えてアレンジ自由に♪覚えやすい分量です!話題入りさせて頂きました!感謝♪ カルミちゃん
その他のレシピ
- 大量消費!失敗なし!簡単絶品ナスの煮浸し
- メイプルくるみ★ちぎりパン(HB生地)
- 生揚げを気にせず♪手羽元でケンタ風唐揚げ
- 炊飯器でしっとり濃厚♡お豆腐チーズケーキ
- スーパーのウニ瓶で簡単濃厚クリームパスタ
- Weezy's Slow Cooked Chicken Adobo!
- The Perfect Dry Rub
- Deep-dish mini pizzas
- Pumpkin Pie Milkshake
- Roasted Summer Squash Boats Filled with Chicken and Ricotta Topped with Fresh Garlic Tomato Sauce
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20109110