冷製しっとりささ身の梅風味~夏ver~

★МaЯoriё★ @cook_40093574
暑い日にピッタリ♪ささ身でカロリー抑え、梅で食中毒予防!キンキンに冷えたささみ和え☆そうめんと食べても美味しいです!
このレシピの生い立ち
夏にぴったりの冷製レシピです!梅干と薬味で食中毒予防にも良いし、しっとりささみがお酒の肴にもなるよー♪(*>∀<)ノ♪ 暑い日にどうぞ!
冷製しっとりささ身の梅風味~夏ver~
暑い日にピッタリ♪ささ身でカロリー抑え、梅で食中毒予防!キンキンに冷えたささみ和え☆そうめんと食べても美味しいです!
このレシピの生い立ち
夏にぴったりの冷製レシピです!梅干と薬味で食中毒予防にも良いし、しっとりささみがお酒の肴にもなるよー♪(*>∀<)ノ♪ 暑い日にどうぞ!
作り方
- 1
ささみが浸かる水を鍋に入れ、しょうが酒を入れる。
- 2
沸騰したらささみを入れ、再度沸騰させ、蓋をして火を止める。10分待つ。(低温でじっくり火を通すため。)
- 3
待っている間に、梅の種を取り除き、ボウルに入れスプーンでつぶす。※調味料を入れ、混ぜて冷蔵庫へ。
- 4
ネギ、ミョウガを切っておく。
- 5
茹で上がったささみをザルに取り、冷ましてから、身をほぐす。
- 6
ボウルにぼぐしたささみを入れる。ネギミョウガを加え、和える。ボウルごと、冷蔵庫で冷やしておく。
- 7
器に盛り出来上がり!冷製しっとりささみの梅風味~夏バージョン~出来上がり♪´ ³`)ノ ~♡
- 8
ささみは多めに茹でて保存が便利→ ID:19962288
コツ・ポイント
ささみは低温で茹でることによってしっとりします。試してみて下さい!薬味は安い時に買って切ってから、アルミなどに包み、冷凍保存してると、冷製料理作る時に便利♪そうめんの薬味にも使えますよー♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20109303