芋餅風小海老大豆のおやき♡バター醤油風味

とまとママ☆
とまとママ☆ @cook_40037773

栄養満点のお料理だいず煮とマッシュポテトの素で簡単おやき。小海老も入り香ばしさと上手さが増します。バター醤油の香りが最高
このレシピの生い立ち
これなら大豆が苦手な娘も食べてくれそう♪
大好きなバター醤油でパクパク食べてくれるように調理しました。

芋餅風小海老大豆のおやき♡バター醤油風味

栄養満点のお料理だいず煮とマッシュポテトの素で簡単おやき。小海老も入り香ばしさと上手さが増します。バター醤油の香りが最高
このレシピの生い立ち
これなら大豆が苦手な娘も食べてくれそう♪
大好きなバター醤油でパクパク食べてくれるように調理しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1.  お料理だいず水煮   1袋
  2. ★マッシュポテトの素 1袋(50g)
  3. ★熱湯 150ml
  4. ★冷たい牛乳 50ml
  5. ☆乾燥小海老桜海老 大さじ3
  6. 片栗粉 大さじ3
  7. ☆塩コショウ 少々
  8. サラダ油 大さじ1
  9. バターORマーガリン 20g
  10. 牡蠣醤油 大さじ1

作り方

  1. 1

    ビニール袋に水けを切ったお料理だいず水煮入れ、豆の形を少し残し、綿棒でつぶす。
    ※手でもOK!

  2. 2

    ★印を混ぜ合わせ、マッシュポテトを作る。

  3. 3

    1と2と☆印を混ぜ合わせる。

  4. 4

    3を4等分にし、フライパンにサラダ油をひき、中火で4分焼き、返して3分焼く。

  5. 5

    中央にバターを入れフライパをゆすりながら、1分焼く。

  6. 6

    5を返して醤油をかけ回し、30秒焼き火を止め、盛り付けて完成。

コツ・ポイント

お料理だいず煮は手でも簡単につぶせます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
とまとママ☆
とまとママ☆ @cook_40037773
に公開
毎日のおかずとお弁当作り仕事をしながら楽しんでいます♪手の込んだもは、作れないけど家族の美味しい顔が嬉しいので頑張っています!とまとママのおいしいごはんhttp://ameblo.jp/tomatodaisuki111/遊びにいらしてくださいねっ♡
もっと読む

似たレシピ