触りたくなる★ふわふわオラフキャラ弁☆

ゆうたんマム
ゆうたんマム @cook_40281721

雪でできたオラフ★
ぎゅっと抱きしめたくなるような
ふわふわオラフをはんぺんで
作ってみました☆★

このレシピの生い立ち
ご飯粒が見えるのが嫌で
フワフワなオラフができないかと思い
はんぺんで作ってみました。

触りたくなる★ふわふわオラフキャラ弁☆

雪でできたオラフ★
ぎゅっと抱きしめたくなるような
ふわふわオラフをはんぺんで
作ってみました☆★

このレシピの生い立ち
ご飯粒が見えるのが嫌で
フワフワなオラフができないかと思い
はんぺんで作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ご飯 お弁当サイズに合わせて
  2. はんぺん 1枚
  3. 人参 人参の先だけ
  4. こんぶ 適量
  5. 海苔 1枚

作り方

  1. 1

    ご飯を大1(顔)
    中1(下の体)
    小2(上の体と鼻)と
    4つラップにわける。

    このときご飯は、
    気持ち少なめで。

  2. 2

    わけたご飯を
    オラフの形にする。
    小のご飯をオラフの
    上唇の形にして
    大のご飯と合わせる。

  3. 3

    1枚のはんぺんを
    薄く3〜4枚に
    スライスする。

  4. 4

    スライスしたはんぺんを
    オラフの形にした
    ご飯に巻きつける。
    このときラップで
    もう一度形を整えた
    方がいいです。

  5. 5

    人参の先を切って
    オラフの鼻のように
    整えて、レンジでチンか湯がく。

  6. 6

    お弁当箱に
    体から順番に並べる。
    顔は最後で

  7. 7

    湯がいた人参の水分をキッチンペーパーで拭き取り鼻のいちに少し切れ目をいれさしこむ。

  8. 8

    海苔で眉毛 目 口 ぼたんを切る。

    残ったはんぺんで
    歯と目の白い部分を作る。

  9. 9

    昆布で髪の毛と手をつくる。

  10. 10

    あとは、オラフの上に切ったパーツを貼り合わせたら完成☆

  11. 11

    はんぺんが残ったら雪のように散らすとかわいくなります★

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆうたんマム
ゆうたんマム @cook_40281721
に公開

似たレシピ