ひんやり簡単綺麗!夏野菜コンソメジュレ☆

cafemie @cook_40053475
こんなジュレサラダもいいかも?コーンの甘みとさっぱりコンソメジュレの相性がいいね☆
このレシピの生い立ち
茹でたままのトウモロコシだとなかなか減らないので・・・。
ひんやり簡単綺麗!夏野菜コンソメジュレ☆
こんなジュレサラダもいいかも?コーンの甘みとさっぱりコンソメジュレの相性がいいね☆
このレシピの生い立ち
茹でたままのトウモロコシだとなかなか減らないので・・・。
作り方
- 1
茹でたコーン1/2本を
包丁で芯から粒を外す。(缶詰・冷凍OK
) - 2
ボールに200mlの湯・コンソメを入れてスープを作る。湯50mlにゼラチンパウダーを入れて溶かした物と混ぜコーンも入れる
- 3
お好みの容器に入れ粗熱が取れるまで待つ!てカットしたミニトマトを飾り入れる。
冷蔵庫で2時間程度冷やす。 - 4
食べる直前にバジルソースや生バジルを添えると更に清涼感や色味が引き立ちます〜!完成
コツ・ポイント
コーン・ミニトマト以外でも夏野菜・シーフードで色々楽しめます〜。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単!コンソメジュレのフレッシュサラダ 簡単!コンソメジュレのフレッシュサラダ
きゅうりとトマトのさっぱりとしたサラダです。【調理時間5分(コンソメジュレの冷蔵時間を除く)】★なの花薬局 管理栄養士 なの花薬局(北海道) -
✿夏野菜のコンソメジュレの前菜✿ ✿夏野菜のコンソメジュレの前菜✿
✿茄子・プチトマト・オクラ・長芋を バジル醤油に漬けて コンソメジュレソースで(‾▽‾)♬ 頂きます(‾▽‾)♬ ruruchirin -
-
夏野菜のコンソメジュレ 夏野菜のコンソメジュレ
夏野菜をひんやり食べる、優しい味のコンソメジュレ♪工程は多く見えますが、ジュレ作って茹で野菜にかけるだけ。意外と簡単!作りおきにする場合は、トマトだけ別にして盛り付けの際に乗せると良いです。トマトのマリネは2日ほどで溶けることがあるので。。 tenten -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20113176