野菜の水分だけ!濃厚トマトチキンカレー

野菜の水分とお酒だけで、手羽元をホロホロになるまで煮込みます。生トマト&にんにくたっぷり、栄養満点のスペシャルカレー!
このレシピの生い立ち
おばあちゃんからトマトをたくさんもらったので、とびきり美味しいカレーを作ろうと思って考えたレシピです!
やっぱり完熟してから採ったトマトは美味しい!おばあちゃん、おじいちゃん、これからも美味しいトマトをよろしくね(≧∇≦)
野菜の水分だけ!濃厚トマトチキンカレー
野菜の水分とお酒だけで、手羽元をホロホロになるまで煮込みます。生トマト&にんにくたっぷり、栄養満点のスペシャルカレー!
このレシピの生い立ち
おばあちゃんからトマトをたくさんもらったので、とびきり美味しいカレーを作ろうと思って考えたレシピです!
やっぱり完熟してから採ったトマトは美味しい!おばあちゃん、おじいちゃん、これからも美味しいトマトをよろしくね(≧∇≦)
作り方
- 1
トマトは皮を湯剥きし、輪切りにして軽く塩をふる。塩をふることでトマトの甘さを引き出します。5分くらい置いておく。
- 2
トマトの種を取り除く。緑のぷるぷるの部分です。手間ですが、取り除くことで酸味が抑えられ、口当たりも良くなります。
- 3
玉ねぎを荒くみじん切りにして、大きめの鍋でしんなりするまで炒める。トマトを加え、潰しながら炒める。
- 4
手羽元を加えてざっと混ぜたら、ニンニクとリンゴをすりおろして加える。酒、ローリエを加えて、沸騰したらアクを取る。
- 5
蓋をして弱火で1時間半くらい煮込む。途中で蓋をあけてかき混ぜてね。お肉が骨からホロホロとはずれるまで、コトコト煮ます。
- 6
箸でお肉が簡単にはずせるようになったら、骨だけ取り除いてください。軟骨はお好みで(^^)一旦火を止め、ルーを割り入れる。
- 7
ルーが溶けたら10分ほど煮込む。ローリエは取り除いてください。水分が足りないようなら、水を足して調節してね。
- 8
カレーと同量の豆乳で割ると、まろやかな子供カレーに♡コーンのバター醤油炒めをトッピング!プチプチ香ばしい♡
コツ・ポイント
ルーは、バーモントとジャワカレーのブレンドが好きです(≧∇≦)
我が家は辛いのは苦手なので、バーモント甘口、ジャワ中辛、にしてます。
一晩寝かせるとさらに美味しい!
出来上がりの水分量でルーの濃さが変わるので、各ご家庭のお好みに仕上げてね。
似たレシピ
その他のレシピ