白菜と鶏ごぼうすりみの汁物

3姫2太郎ママ
3姫2太郎ママ @cook_40055883

シンプルな味付けだけど、あたたか汁物。
塩味です
このレシピの生い立ち
汁物がほしいメニューの時につくる我が家の一品

白菜と鶏ごぼうすりみの汁物

シンプルな味付けだけど、あたたか汁物。
塩味です
このレシピの生い立ち
汁物がほしいメニューの時につくる我が家の一品

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6.7人前
  1. 白菜 1/4カット
  2. 長ネギ 2.3本
  3. 豆腐(木綿でも絹でも) 1丁
  4. ごぼうすりみ 200gぐらぃ
  5. 人参ぁれば 彩りなので適量
  6. 1500ml
  7. 顆粒和風だしのもと 小さじ1と1/2
  8. 小さじ2
  9. しょうがチューブ 5.6cm

作り方

  1. 1

    ぉ湯をわかしつつ、白菜ざくぎり、長ネギななめざくぎり、ぁれば人参を煮ていきます

  2. 2

    野菜がしっとりしてきたらすりみをスプーンでとらながら落とします

  3. 3

    だしのもと、塩、しょうがチューブもまぜ
    野菜のクタクタ加減が好みなったら豆腐をいれ、あたたまったらできぁがり

  4. 4

    --

コツ・ポイント

具材ちょぃたしとかアレンジしてみてくださぃ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
3姫2太郎ママ
3姫2太郎ママ @cook_40055883
に公開
独立した子供もおり、料理もますます面倒と思う日々。家族の好みもバラバラ。自炊がんばってる子供のためにupすることが多くなってますが、是非参考にしてくださいね!R6.5
もっと読む

似たレシピ