なすのはさみ揚げ

MARIッぺ @cook_40069789
秋なので茄子のひき肉はさみ揚げ♡ニラ入りで餃子風な仕上がりに。さっぱりポン酢でどうぞ。
このレシピの生い立ち
昔食べていた母の味を思い出し、再現してみました。
なすのはさみ揚げ
秋なので茄子のひき肉はさみ揚げ♡ニラ入りで餃子風な仕上がりに。さっぱりポン酢でどうぞ。
このレシピの生い立ち
昔食べていた母の味を思い出し、再現してみました。
作り方
- 1
ナスを縦半分にカット!縦に切り目を入れる。
根元ま2〜2.5cm位まで切り目を入れてね - 2
ナスを洗って切る。
ボウルに塩水を入れてナスを浸し、アク抜きをする。 - 3
ニラを1cm位にカットし、合挽き肉、塩、コショウ、ボウルに入れて粘りが出るまで混ぜる。ニラの散らばりが気になるなら生卵を
- 4
お肉にすりおろしたしょうがを入れてまぜてから、ナスをキッチンペーパーでよく水気を取り、切り目に片栗粉をまぶす。
- 5
お肉を挟みます。キュっと成形してください。
お肉が余ったら肉団子にでもして下さい。 - 6
片栗粉をまぶします。丁寧に全体をまぶして下さい。
- 7
180度に熱した油にいれます。このまま2分。
- 8
裏返して2分。
- 9
おっきいおナスを使ってるなら、もう一度表に返して1分。
- 10
美味しそうにしっかり揚がりました。
油をしっかりきりましょう。 - 11
我が家はポン酢で頂きます。お好みで刻みネギも。
- 12
子供用にスライスチーズと海苔でデコ。ナマズにしか見えなく失敗w
- 13
中までしっかり火が通ってます。
コツ・ポイント
ニラを入れなければふつうの挟み揚げです。ニラの替わりに細かく刻んだニンジンや細かく刻んだタケノコなど色々アレンジしてみて下さい。いっぱい具材を入れる時は生卵入れてしっかり混ぜて下さいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単☆ジューシーなすのひき肉はさみ揚げ☆ 簡単☆ジューシーなすのひき肉はさみ揚げ☆
なすとひき肉。。。絶対、間違いない!!!って感じの一品です☆大葉もはさんで風味もバッチリ☆ポン酢でどうぞ♪ ちぇみ~☆ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20114047