しいたけと油揚げの炊き込みご飯

たけとりかぐや @cook_40124079
しいたけと油揚げのシンプルな炊き込みご飯。
このレシピの生い立ち
しいたけ栽培をしてみたら、しいたけが大量に収穫でき。しいたけの味をいかした炊き込みご飯が食べたくて^_^
しいたけと油揚げの炊き込みご飯
しいたけと油揚げのシンプルな炊き込みご飯。
このレシピの生い立ち
しいたけ栽培をしてみたら、しいたけが大量に収穫でき。しいたけの味をいかした炊き込みご飯が食べたくて^_^
作り方
- 1
出汁を用意する。おすすめはカツオと昆布。
面倒なら粉末だしを小さじ1でもOK。 - 2
お米を研いで炊飯器の釜に。
1の出汁を3合の線まで入れ浸水させる。
夏は30分、冬は1時間。 - 3
しいたけはスライス、油揚げは細かく刻む。
- 4
しいたけと油揚げをフライパンで炒め(テフロン加工なら油不要)しいたけがしんなりしたら、●の調味料を入れる。
- 5
全体に調味料が行き渡ったら火を止め、お米の入った釜に入れる。
混ぜたくなっちゃうけど、混ぜない! - 6
炊飯器のスイッチオン。
炊けたらすぐに混ぜる。 - 7
鍋炊きの場合。
出汁の量は540cc。
沸騰したら弱火で15分→蒸らし15分。
コツ・ポイント
・お米は出汁にしっかり浸水させる。
・炒めたら具材をお米の上にのせたら、混ぜない!
・料理の成功は計量から。しっかり計りましょう。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20114176