簡単美味しい♪【蒸し玉ねぎの香味だれ】

mieuxkanon
mieuxkanon @mieuxkanon

レンチンした玉ねぎに香味ネギだれをかける「だけ」で美味しいんです。

このレシピの生い立ち
我が家で定番になっている【香味ネギだれ(ID 20099374)】を、ただ何となくレンチンした玉ねぎに掛けたら、とても美味しかったんです。

簡単美味しい♪【蒸し玉ねぎの香味だれ】

レンチンした玉ねぎに香味ネギだれをかける「だけ」で美味しいんです。

このレシピの生い立ち
我が家で定番になっている【香味ネギだれ(ID 20099374)】を、ただ何となくレンチンした玉ねぎに掛けたら、とても美味しかったんです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1個分
  1. 玉ねぎ 1個(200g)
  2. 香味ネギだれ(ID 20099374 レシピ量の1/3程
  3. 小ねぎ(小口切り) 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎは上下の端を切り落とし、皮を剥く。上部から半分程度まで十字に切り込みを入れる。

  2. 2

    耐熱皿に1を乗せ、ふんわりラップをしてレンジで5分30秒加熱する。加熱が終わったら、爪楊枝でプスプス刺して置いておく。

  3. 3

    粗熱が取れたら(好みで切り分け)、器に盛り、香味だれを掛けて小ねぎを散らす。

  4. 4

    ※ 使用した【香味ネギだれ(ID 20099374)】です。

コツ・ポイント

レンジは600wです。
玉ねぎが大きめの場合は、加熱時間を長くして下さい。

ナイフで食べる場合は画像の様な状態で◯ですが、箸で食べる場合は切り分けてから盛り付けて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mieuxkanon
mieuxkanon @mieuxkanon
に公開
ブログ https://ameblo.jp/mieuxkanon/家族に美味しい物を。なるべく手作りの物を。食べさせてあげたい。そんな想いから日々勉強です。ブログはほぼ毎日更新しています(使用している調味料や調理用具等のご紹介も少ししています)。どうぞよろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ