水と野菜ジュースで☆ハイブリッドカレー

のぼるさん。
のぼるさん。 @cook_40281828

短時間で栄養分もとれて深いコクの出るカレーです。二日寝かせると辛味が抜けてハヤシライスになります。
このレシピの生い立ち
とにかく短時間・手間少なめ・美味・栄養価充分・安価を目的としたものです。

水と野菜ジュースで☆ハイブリッドカレー

短時間で栄養分もとれて深いコクの出るカレーです。二日寝かせると辛味が抜けてハヤシライスになります。
このレシピの生い立ち
とにかく短時間・手間少なめ・美味・栄養価充分・安価を目的としたものです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

11食分
  1. 挽肉 1kg
  2. にんじん 3本
  3. 玉ねぎ 6個
  4. SBゴールデンカレー辛口 一箱
  5. デルモンテ野菜ジュース900mlPET 1本

作り方

  1. 1

    まずはレシピ一覧。
    この日は合計で1583円でした

  2. 2

    玉ねぎ6個もあったのでいろんな切り方で試してみましたが、みじん切りが最適です。

  3. 3

    にんじんも今回は荒っぽく切ってますが、なるべく細かく切りましょう。無くても構いません。

  4. 4

    玉ねぎを炒めます。
    飴色になるまでやりたいのですが

  5. 5

    水気が飛んでしんなりしたら充分。
    にんじんも軽く炒めます。

  6. 6

    挽肉はダマにならないよう、そぼろ状になるように炒めます。出て来た油も鍋に投入します。

  7. 7

    ゴールデンカレーは1400mlを水でとしています。
    ここで水は500mlだけ入れます。

  8. 8

    残る900ml分をデルモンテ野菜ジュース
    どばどばーっと!

  9. 9

    一煮立ちしたらそれだけでも立派に美味しいトマトスープになるのですが、

  10. 10

    ルーを投入します。
    気にする人はアクをとりましょう。

  11. 11

    これで15分から20分くらいコトコト煮込めば

  12. 12

    ご飯に盛って完成です!

コツ・ポイント

カレールーと野菜ジュースの組み合わせ次第で仕上がりがかなり変わります。ルーは必ず辛口で。野菜ジュースはセロリ成分が多いものだと多少青臭さが残ります。
野菜のコクで辛味がだいぶ塞がるのでウコンなどで辛味追加してもいいかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のぼるさん。
のぼるさん。 @cook_40281828
に公開

似たレシピ