なめこ汁

SAKANAにいさん
SAKANAにいさん @cook_40264465

寒い季節には汁物が美味しい
このレシピの生い立ち
なめこと言ったらこれでしょ。

なめこ汁

寒い季節には汁物が美味しい
このレシピの生い立ち
なめこと言ったらこれでしょ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. なめこ 1袋
  2. えのきだけ 1袋
  3. 木綿豆腐 1丁
  4. 長葱 10cm
  5. 味噌 大さじ3
  6. 適量

作り方

  1. 1

    ①なめこは石づきを落とし、ほぐしたらさっと水洗いします。

  2. 2

    ②えのきだけは石づきを落とし、ほぐしたら3等分に切り分けます。

  3. 3

    ③長葱は斜め切りにし、豆腐は一口大にカットします。

  4. 4

    ④お鍋にお湯を沸騰させたらきのこ類を入れ、灰汁が出てきたら取り除きます。

  5. 5

    ⑤長葱、豆腐を加え、しばらく加熱したら味噌を先に半分だけ溶かし入れます。

  6. 6

    ⑥最後に火を止めたら残りの味噌を溶かしたら完成。

コツ・ポイント

野菜に味噌の香りや旨味を浸透させるために味噌を分けていれてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
SAKANAにいさん
SAKANAにいさん @cook_40264465
に公開
近くのスーパーで働いているOSAKANAにいさんです休みの日は基本色んなスーパーを回ってるか、家の台所で料理を作ってます。
もっと読む

似たレシピ