ナスと鶏肉の梅風味照り焼き

しんがし畑
しんがし畑 @cook_40053456

とろ~りナスとプリプリ鶏に甘酸っぱいタレが美味しい!梅の酸味が味を引き締めます。丼にしても美味♪
このレシピの生い立ち
ナスの消費に。
甘い照り焼きだと飽きるので、梅を入れてみたら味が締まってたくさん食べられました。

ナスと鶏肉の梅風味照り焼き

とろ~りナスとプリプリ鶏に甘酸っぱいタレが美味しい!梅の酸味が味を引き締めます。丼にしても美味♪
このレシピの生い立ち
ナスの消費に。
甘い照り焼きだと飽きるので、梅を入れてみたら味が締まってたくさん食べられました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ナス 大1個
  2. 鶏腿肉 100g
  3. 梅干し 大1個
  4. 小ネギ 少々
  5. サラダ油 大匙2.5
  6. 片栗粉 小匙2
  7. 少々
  8. 小匙1
  9. ●醤油 大匙1
  10. ●みりん 大匙1
  11. ●酒 大匙1
  12. ●水 大匙1
  13. ●砂糖 大匙1/2

作り方

  1. 1

    ●をあわせ、梅干しの果肉を細かく叩いて混ぜておく。
    小ネギは小口切りにする。

  2. 2

    ナスは1㎝の輪切りにして片栗粉の半量をまぶす。(大きかったら半月切りにする)

  3. 3

    鶏肉は一口大に切り、塩と酒を揉みこみ、片栗粉の残りも揉みこんでおく。

  4. 4

    フライパンにサラダ油大匙1/2を熱して鶏肉をこんがりと焼き、取り出しておく。(出た脂はキッチンペーパーで取り除く)

  5. 5

    フライパンに残りのサラダ油をひき、中火でナスの両面をじっくり焼く。(しんなりするくらい)

  6. 6

    ナスが焼けたら鶏肉を戻し、1のタレを入れてよく絡めながら少し煮詰める。(中火)

  7. 7

    タレにとろみがついて少し煮詰まったら出来上がり。皿に移してネギを散らして頂きます。

コツ・ポイント

鶏肉から出た脂はふきとって取り除いた方が美味しいです。(フライパンを拭いてね。鶏は拭かないでね・笑)
ナスは水分がにじむくらいじっくり焼いた方がトロトロになって美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しんがし畑
しんがし畑 @cook_40053456
に公開
家庭菜園でたくさんの種類の野菜を無農薬・無化学肥料で育てています。いっぱいとれた野菜を美味しく&無駄なく&たくさん食べるレシピを、日々考案中。(レシピは随時見直し、微修正します)基本、甘さ控えめ、どちらかというと濃い味ではない・・・と思いますが。どうぞよろしくです!
もっと読む

似たレシピ