アレンジ自在!うちのポテトサラダ

☆茶々cafe☆
☆茶々cafe☆ @cook_40063415

大人用と子供用を一度に作ります(^^)。シンプルにこのままでもいいし、他に冷蔵庫の中の好きな具材を放り込んでも♪
このレシピの生い立ち
コンソメが隠し味ではありますが、ヨーグルトを入れる分、あっさり仕上がるこのポテトサラダ。
大人も満足できるように、粒マスタードで調整します(^^)。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2~3人分
  1. じゃがいも 大:2~3個/小:4~5個
  2. きゅうり 1/2~1本
  3. 玉ねぎ 大:1/2/小:1個
  4. 他、入れたい野菜 適当w
  5. コンソメ 固形1個
  6. ☆マヨネーズ 大さじ2くらい~
  7. プレーンヨーグルト マヨネーズと同量で
  8. 塩・胡椒 適量
  9. マスタード 大さじ1くらい~
  10. 黒胡椒 お好みで

作り方

  1. 1

    ①じゃがいもを半分に切り、耐熱皿に入れてラップをし、約5分~7分加熱する。
    ☆様子を見て調整してくださいね。

  2. 2

    ②熱いうちに皮を剥き、ボウルに移して粗熱をとる。
    ☆半分に切っているので、押し出す感じで力を加えれば、すぽんと剥けます。

  3. 3

    ③玉ねぎを薄切りにし、少し塩を入れた水にさらしておく。
    きゅうりをスライサーまたは包丁で薄切りに。

  4. 4

    ④②のボウルに③を投入。
    ☆他の野菜を入れる時もこのタイミングで♪

  5. 5

    ⑤固形コンソメを包丁の腹で砕いてから④に入れる。

  6. 6

    ⑥同量のマヨネーズとヨーグルトを混ぜ合わせ⑤に投入し、全体をざっくりと混ぜる。

  7. 7

    ⑦軽く塩コショウしてもう一度ざっくりと混ぜる。

    ☆子供用完成。ここでボウルから取り分けても。

  8. 8

    ⑧黒胡椒をお好みで(子供用にもお好みで)加え、更に粒マスタードを投入。
    ☆味を見て調整して完成です。

  9. 9

    写真では、⑦工程で子供分を取り分けず、ボウルの中で分けていますw
    半分だけにマスタードを投入~

コツ・ポイント

◆他に具材は、ベーコン、セロリ、水菜、ピーマンがお勧め!
◆大さじ2でも3でも、とりあえずマヨネーズとヨーグルトを同量で加えて。最後に追加するマスタードの量も、お好みでOK。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

☆茶々cafe☆
☆茶々cafe☆ @cook_40063415
に公開
小学生の時からキッチンにこもり、泡だて器片手にお菓子を作っていました。無添加にこだわったレシピはどれも自己流です♪基本的に甘さ控えめ。以前は、とあるcafeオーナーさんにお菓子を気にいっていただき、1日cafeをやったり楽しませてもらっておりました。現在は3児&2ワンの母。お菓子だけじゃなく、料理も試行錯誤しつつ奮闘しております♪手抜きじゃないけど極力手間をかけないレシピを目指します。
もっと読む

似たレシピ