ご飯が進む!生の高菜の油炒め

0円農業
0円農業 @cook_40123193

ご飯が進む高菜の油炒め、一度試してみてくださいね~(*^-^*)
このレシピの生い立ち
高菜の漬物を使ったレシピはたくさん見つけることができますが、生の高菜を使ったものは数が少なかったので簡単にできそうな油炒めを試しに作ってみたら意外に美味しかったです(*´﹃`*)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. 高菜の葉 小6~7枚(大2~3枚)
  2. ごま 大さじ1
  3. 醤油 大さじ1
  4. 砂糖 小さじ1
  5. 料理酒 大さじ1
  6. 一味唐辛子 適量(お好みで)
  7. 白ごま 適量(お好みで)

作り方

  1. 1

    高菜の葉を水で軽く洗っておこう。

  2. 2

    鍋のお湯で高菜を1分ほど茹で、水にしばらくさらしてからよく絞って水気を切ろう。

  3. 3

    水気を絞った高菜の葉を適当な大きさに切ろう。葉っぱが大きければ縦にも切っておこう。

  4. 4

    熱したフライパンにごま油を入れ、中火で高菜を炒めよう。

  5. 5

    全体に油が回ったら砂糖、醤油、料理酒で味付けしよう。

  6. 6

    水気がなくなったころに一味唐辛子を加え、最後に器に盛り付けてごまを振りかけたら出来上がり。

コツ・ポイント

湯通ししているので、短時間でさっと炒めるようにしましょう。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

このレシピの人気ランキング

レシピ作者

0円農業
0円農業 @cook_40123193
に公開
代々受け継がれてきた畑を長年放置し、荒れ放題にしてしまった。後ろめたさとストレスから解放されようと、数年前から自己流で農業を始めた。自己流にしては割とイケてる俺の0円農業の収穫物を使って料理をしはじめた。料理は全然いけてないからどんなことでもいろいろ教えてくれよ!!
もっと読む

似たレシピ