ザーサイサラダ

かりりんちょ @cook_40111969
中華料理のときなどに添える簡単な一品です♪
このレシピの生い立ち
も○屋のザーサイの瓶詰めがあったので中華料理のメニューの時に作ってみました~♪
ザーサイサラダ
中華料理のときなどに添える簡単な一品です♪
このレシピの生い立ち
も○屋のザーサイの瓶詰めがあったので中華料理のメニューの時に作ってみました~♪
作り方
- 1
もやしは洗って熱湯でさっと茹でてざるに上げる。
- 2
ザーサイは大きければ一口大にカットする。
- 3
お皿にレタスなどの敷き野菜を盛りつけておく。
- 4
ボウルにもやし・ザーサイ・ゴマ油・ナンプラーを入れて混ぜる。味を見て必要なら塩で味を調整する。
- 5
ゴマを振りいれてお皿に盛りつけて完成♪
コツ・ポイント
簡単すぎてコツなどはありません・・・。(汗)
似たレシピ
-
やみつき!ささみ、ザーサイの中華風サラダ やみつき!ささみ、ザーサイの中華風サラダ
搾菜がアクセントとなり、さっぱりとしていて美味しいですよ!我が家は餃子を作るときに、中華の一品として定番です。Kiki♡❤︎♡
-
簡単・搾菜の中華風サラダ☆食べすぎ注意♡ 簡単・搾菜の中華風サラダ☆食べすぎ注意♡
桃屋の瓶詰めで簡単便利にできる一品です。あえるだけで完成♬ビールのお供やあと一品という時にもお勧めです✨おもてなしにも◎ たかたかーの! -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20115708