ちくわチーズの肉巻き

チョコ♡モチ @cook_40273108
肉だけより、ちくわを使うとボリュームのあるおかずになると思って…。
そこに、チーズを乗せたら…最強やん〜
このレシピの生い立ち
肉巻きを作っていて少々肉が余ったのと、たまたまあったちくわ、ベビーチーズを使ってお弁当のおかずを作ろうかと…
チーズも、ベビーチーズだと焼いている途中でも溶け出る事も少ないかなと…。
作り方
- 1
豚ロース肉を広げ、塩胡椒する。
- 2
ベビーチーズ1個を4つに切る
- 3
ラップを引いて、その上に肉、半分に切り開いたちくわを乗せてチーズ2つ分を乗せてラップと一緒に巻き込む。
- 4
巻き込んだ状態でしばらく置いてから焼く
- 5
コロコロ転がしながら焼き色が付いたら焼肉のタレ、オイスターソース等で味付けする。
コツ・ポイント
ラップでしっかりと巻いてしばらく置いてから焼くだけ…。
似たレシピ
-
-
-
「和風ちくわチーズの肉巻き」 「和風ちくわチーズの肉巻き」
これやってみて!ちくわチーズにお肉をクルクル巻くだけ!おかずにもお弁当にも、おつまみにもボリュームあってお墨付きします◯何で味わうかは、お任せ!焼肉のタレや、ポン酢・お醤油・レモン汁などなど。今回、鰹節で和風にしてみました!※塩胡椒はしてません。 なっちゃんmama7 -
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20117051