THE なごやめし♪ ~鉄板スパ編 2~

KaHal
KaHal @cook_40053195

ナポリタンに続いてはカレーのかかったインディアン。

鉄板(ステーキ皿)にスパゲッティをのせて溶き卵を回しかけます。

このレシピの生い立ち
名古屋近辺の喫茶店では定番の鉄板スパ。
熱々の鉄板(ステーキ皿)にスパゲッティをのせ、溶き卵を回しかけた状態で提供されます。
ナポリタン、ミート、そしてこのインディアン等があります。

今回はチーズ&えびふりゃ~をトッピング。

THE なごやめし♪ ~鉄板スパ編 2~

ナポリタンに続いてはカレーのかかったインディアン。

鉄板(ステーキ皿)にスパゲッティをのせて溶き卵を回しかけます。

このレシピの生い立ち
名古屋近辺の喫茶店では定番の鉄板スパ。
熱々の鉄板(ステーキ皿)にスパゲッティをのせ、溶き卵を回しかけた状態で提供されます。
ナポリタン、ミート、そしてこのインディアン等があります。

今回はチーズ&えびふりゃ~をトッピング。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. カレー
  2.  合挽き肉 100g
  3.  たまねぎ 50g
  4.  にんじん 50g
  5.  カレールウ 4皿分
  6.   500cc
  7. (お好みで 隠し味)
  8.  ソース 大さじ1
  9.  ケチャップ 大さじ1
  10.  インスタントコーヒー 小さじ1
  11. スパゲッティ(2.2mm) 400g
  12. 4個
  13. お好みでトッピング
  14.  チーズとろけるタイプ) 60g
  15.  えびフライ 4尾

作り方

  1. 1

    今回使用したカレールウはこちら。

    ハウス
    「こくまろカレー 中辛」
    4皿分(70g)

  2. 2

    鍋に少量の油をひき、挽き肉を炒める。

    余分な油をキッチンペーパー等で拭き取るとよい。

    【中火】

  3. 3

    挽き肉の色が変わったら火を止めてたまねぎ、にんじんをすりおろして加える。

  4. 4

    再び火をつけて軽く炒め合わせたら水を加える。

    あくをとりながら5分程度煮る。

    【強めの中火】

  5. 5

    火を止めてルウを割り入れて溶かす。

    再び5分ほど煮込む。
    お好みで隠し味を加えて混ぜ合わせる。

    【弱火】

  6. 6

    今回使用したスパゲッティはこちら。

    「スパゲッティ・ハウスヨコイのスパゲッティ」
    標準ゆで時間11~13分

  7. 7

    これ以降の写真では1人分を調理しています。

  8. 8

    大きめの鍋に湯をわかし、塩を加えてスパゲッティをゆでる。

    スパゲッティ100gに対して水1リットル、塩小さじ1が目安。

  9. 9

    表示時間どおりに(13分)ゆでたらお湯をきる。

    麺がくっつかないように少量のサラダ油をふって絡めておく。

  10. 10

    時間がある方はカレーとゆでたスパゲッティを一晩冷蔵庫で寝かせてください。

    なければそのままでOKです。

  11. 11

    カレーを温める。

  12. 12

    フライパンにサラダ油を入れてスパゲッティをよく炒める。

    (弱めの中火)

  13. 13

    熱した鉄板(ステーキ皿)に薄く油をひき、スパゲッティをのせる。

    ステーキ皿がなければフライパンでOKです。

  14. 14

    スパゲッティのまわりに溶き卵を流し入れ、スパゲッティにカレーをかける。

  15. 15

    お好みでチーズやえびフライをのせたらできあがり♪

  16. 16

    こちらもどうぞ。
    ナポリタンバージョンです。

    「THE なごやめし♪ ~鉄板スパ編 1~」
    レシピID:19201749

コツ・ポイント

鉄板スパのスパゲッティはアルデンテではなく、もっちりとした食感に仕上げます。
そのため太い麺を時間どおりにゆで、さらに一晩寝かせて炒めます。

カレーは挽き肉、すりおろし野菜で煮込み時間を短縮しました。
残ったカレーを使用するのもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
KaHal
KaHal @cook_40053195
に公開

似たレシピ