簡単!納豆の佃煮と言う名のご飯の友達

パクパク51
パクパク51 @cook_40249997

白ご飯にピッタリの“佃煮”です
豆腐(冷奴)の上に置いても美味しく食べれます
このレシピの生い立ち
テレビで人気のある商品!をやっていました
その中で『“納豆”を煮る!』ってのを勉強し佃煮にしてみました

簡単!納豆の佃煮と言う名のご飯の友達

白ご飯にピッタリの“佃煮”です
豆腐(冷奴)の上に置いても美味しく食べれます
このレシピの生い立ち
テレビで人気のある商品!をやっていました
その中で『“納豆”を煮る!』ってのを勉強し佃煮にしてみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 納豆 3パック
  2. 人参 中2分の1(適当)
  3. 刻み昆布 200グラム(適当)
  4. みりん 適当
  5. ほんだし 適当
  6. パンダ(味の素) 適当
  7. 砂糖 適当
  8. しょう油 適当
  9. 適当

作り方

  1. 1

    納豆1束(3パック)を用意します

  2. 2

    中身は〜ごく普通の納豆!

  3. 3

    小鍋に→納豆をそのまま入れる!

  4. 4

    納得に付いてる“ダシ”も入れる
    ※捨てるの勿体ないから使いましょう!

  5. 5

    人参〜トントントントン・・・

  6. 6

    今回は〜北海道産の“刻み昆布”を使用します

  7. 7

    量は適当でいいと思いますが
    取り敢えず→200グラム位!

  8. 8

    小鍋に“納得”“人参”“刻み昆布”を入れますーーーーーッッ!

  9. 9

    少しのお水+ みりん・甘口しょう油・ほんだし・味の素(パンダ)・砂糖〜をいれます!
    ※お水はコゲ防止です(笑)

  10. 10

    グツグツ煮まぁ〜す!
    ※沸騰したら火は弱く

  11. 11

    短時間ですごぉーーーく美味しい佃煮!・・・出来ちゃいました!

コツ・ポイント

①納豆は中に入っている“だし”も使う
②コゲ防止の為にお水を少し入れるといい
③あまり煮過ぎると辛くなるので注意!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
パクパク51
パクパク51 @cook_40249997
に公開

似たレシピ