ゲゲゲの鬼太郎・いなり寿司deねずみ男

☆えいmama☆
☆えいmama☆ @cook_40043171

いなり寿司を使って簡単にねずみ男!来年の干支にねずみ男はどうですか?
このレシピの生い立ち
干支のねずみを作りたくて、思いついたのがねずみ男でしたw

ゲゲゲの鬼太郎・いなり寿司deねずみ男

いなり寿司を使って簡単にねずみ男!来年の干支にねずみ男はどうですか?
このレシピの生い立ち
干支のねずみを作りたくて、思いついたのがねずみ男でしたw

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2個分
  1. ご飯 140g
  2. 油揚げ 2枚
  3. 海苔 適量
  4. スライスチーズ 適量

作り方

  1. 1

    1枚の油揚げを半分にカットし、お好みの味付けをします。

  2. 2

    今回は、ご飯を70gで握りました。(お弁当箱のサイズに合わせて増減してください)

  3. 3

    ラップに包んであるので、しずく型に握ります。
    縦の長さは、油揚げの大きさに合わせてください

  4. 4

    油揚げの口を内側に折り込んでから、ご飯を詰め込みます

  5. 5

    別の油揚げの四隅を小さく3角にカットして、しずく型の上の方に入れこみます。

  6. 6

    目の部分は、スライスチーズを楕円形でくり抜きます。
    目と鼻は、パンチ
    ヒゲはハサミでカットしたものを貼り付けます

  7. 7

    歯は、余ってるスライスチーズをカットして乗せたら完成

コツ・ポイント

顔をしずく型に握って、油揚げを破かせないように☆
味付けの油揚げから握ってしまうと、醤油の色が染みてしまう可能性があるので、なるべくご飯を形作ってから詰め込んでくださいね☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆えいmama☆
☆えいmama☆ @cook_40043171
に公開
メインは、キャラ弁ですが家庭料理も頑張ります☆
もっと読む

似たレシピ