
はらこ飯

えばさき1529 @cook_40171439
東北の地元で良く食べられていた鮭ご飯です。秋の郷土料理。
このレシピの生い立ち
子どもの時に食べた味を思い出しつつ、母から作り方を教えてもらって。
はらこ飯
東北の地元で良く食べられていた鮭ご飯です。秋の郷土料理。
このレシピの生い立ち
子どもの時に食べた味を思い出しつつ、母から作り方を教えてもらって。
作り方
- 1
米は洗ってザルに上げ水気を切っておく。
- 2
●で生鮭を煮る。
(身が硬くなるので煮過ぎに注意!)
煮汁と鮭を分ける。 - 3
米を煮汁で炊飯する。
- 4
鮭は骨を取ってほぐしておく。(皮はお好みで)
- 5
ご飯が炊き上がったら、ほぐした鮭を入れ混ぜる。
茶碗に盛ってイクラの醤油漬けを乗せて出来上がり。
(三つ葉もあれば彩に)
コツ・ポイント
薄味だと思いますので、醤油を大匙1増やしても大丈夫そうです。
似たレシピ
-
《話題入り》簡単☆宮城の名物はらこめし☆ 《話題入り》簡単☆宮城の名物はらこめし☆
子供も大好きな地元宮城県の郷土料理です。もち米がなければ米3合でもOK。秋鮭が美味しいこの時期にぜひお試しください♪クックKaiママ
-
-
宮城の郷土料理☆はらこめし 宮城の郷土料理☆はらこめし
宮城の郷土料理。秋になると食べたくなります。いくらたっぷりがおいし~♡今回はお鍋で炊いてみました。H18.10.29調味料等分量見直し。 りなゆ -
-
亘理名物♪はらこ飯(いくら&鮭親子ご飯) 亘理名物♪はらこ飯(いくら&鮭親子ご飯)
秋の定番、イクラと鮭の親子ご飯。プチプチいくらと醤油ご飯って旨いのよ。遠方から遥々これを食べに亘理に来るかたも… ふぁびこ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20120258