濃厚リッチなマロンバタージャム

恋ちゃん119
恋ちゃん119 @cook_40098915

渋皮煮を作った残りのシロップと崩れた渋皮煮を使ってリッチなペーストにしました
このレシピの生い立ち
蜜漬けタイプの渋皮煮を作った時に残るシロップ。
栗の香りや味もギュッと濃縮されいておいしいのに捨てるのがもったいなくて。
崩れた渋皮煮を使ってリッチなペーストにしました。

濃厚リッチなマロンバタージャム

渋皮煮を作った残りのシロップと崩れた渋皮煮を使ってリッチなペーストにしました
このレシピの生い立ち
蜜漬けタイプの渋皮煮を作った時に残るシロップ。
栗の香りや味もギュッと濃縮されいておいしいのに捨てるのがもったいなくて。
崩れた渋皮煮を使ってリッチなペーストにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 蜜仕上げの栗の渋皮煮 150g
  2. 渋皮煮のシロップ 150〜200g
  3. バター(無塩・有塩) 30g

作り方

  1. 1

    残りのシロップは沈殿した栗のカス?!もしっかり使います。

  2. 2

    渋皮煮を荒刻みしてシロップと一緒に鍋に入れひと煮立ちさせます。(煮崩れのものでOK)

  3. 3

    ブレンダーでピューレ状にします。
    食感を残すなら粗目にピューレ。

  4. 4

    弱火~中火にしてシロップと栗をなめらかな状態にします。すぐに固くなるし強いと焦げるので注意して。

  5. 5

    混ざったら火を消しバターを入れ溶かしながら混ます。
    初めはバターが液体で混ざりにくいですがすぐに乳化状態になります。

  6. 6

    再度弱火にかけ焦げないように混ぜます。鍋肌に白っぽい泡状が見え始め、ほんのり焦がしバターの香りがしてきたらできあがり。

  7. 7

    熱いうちに煮沸した瓶に入れ冷蔵庫で保管します。
    この時流れるぐらいの緩さでも冷めるとがっちり固くなります。

  8. 8

    バターを入れてから火入れしすぎると焦げ臭くなります。栗と混ざればOK。

  9. 9

    渋皮煮とシロップは冷凍保存可能、シロップは糖度が高すぎて凍りません。すぐに使えます。

コツ・ポイント

栗対比同量の砂糖を使ったレシピの渋皮煮なので何も足さず既にジャムの配合、これにバターを入れさらにリッチにしました。
バター無しでもいいと思います。
有塩バターだと甘味が引き立ちます。
基レシピはラム酒・洋酒使ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
恋ちゃん119
恋ちゃん119 @cook_40098915
に公開
お菓子をメインに簡単にできるものを自分の記録としてはじめました。ご飯ものも少しずつ増えてます。基本的にリーズナブルで簡単♪あまり時間のかからないものが中心です。
もっと読む

似たレシピ