激ウマ簡単タコ飯

タコと椎茸のだし、昆布の相性は抜群
美味しい炊き込みご飯になります
これ一品と後はお吸い物かお味噌汁で夕食のメインに!
このレシピの生い立ち
タコはいつも茹で蛸にしていましたがコレだとタコも柔らかくなってご飯も美味しくなり一石二鳥です
一度お試し下さい
激ウマ簡単タコ飯
タコと椎茸のだし、昆布の相性は抜群
美味しい炊き込みご飯になります
これ一品と後はお吸い物かお味噌汁で夕食のメインに!
このレシピの生い立ち
タコはいつも茹で蛸にしていましたがコレだとタコも柔らかくなってご飯も美味しくなり一石二鳥です
一度お試し下さい
作り方
- 1
乾燥しいたけをボウルに入れて水をしいたけ全体がしっかり浸かるまで入れて戻す
- 2
お米は研いでザルに上げて水気を切っておく
- 3
タコは頭(胴体)を裏返し内蔵を取り除く
タコは活〆の物はいちど冷凍してから使うと次の工程のぬめり取りが簡単に出来ます - 4
塩で揉み洗いしてぬめりを綺麗に取り除く。ぬめりが残っていると出来上がりに左右するので念入りに!特に足の付け根と頭部に注意
- 5
2、3度水洗いしてぬめりを綺麗に洗い流し下さい
- 6
タコを眼の下で切り足と胴体の2つに切り分ける
- 7
足は1本づつにしてから一口大のサイの目切りにする
- 8
胴体は胴と眼に分ける
今回は眼の部分は使わないので別途茹でておつまみにどうぞ - 9
胴体部分は半分に切って短冊切りにする
- 10
野菜を切る
ゴボウは笹がきにして水にさらしておきます
皮むきを使うと簡単に笹がきに出来ます - 11
人参は3ミリくらいのイチョウ切りにする
- 12
アゲは熱湯をかけて油抜き後小さく切っておく
マイタケも石づきを取ってから洗って手でほぐしておく - 13
戻したしいたけは軽く絞りしいたけと戻し汁とに分けておく
- 14
いろいろつゆ1:しいたけの戻し汁+水で10になる様にして炊き込み用のだし汁を作る
- 15
炊飯器にお米を入れて合わせただし汁を米の分量の水の位置より少し少なめに入れる(野菜から水分が出る為少し水加減を控える)
- 16
だし昆布、タコ、野菜を入れ炊き込み用のメニューが有れば炊き込みで炊飯する
- 17
炊き上がったら仕上げに長ネギの小口切りを入れて軽く混ぜ合わせて出来上がり
コツ・ポイント
炊き込み用の出汁をお好みの濃さに調整下さい
だし昆布のかわりに粉末のダシの素でも美味しく出来ます
又、意外と野菜からの水分が出ますので入れる野菜の量と含水量、米の水分量で水加減を調整して下さい
似たレシピ
その他のレシピ
- 失敗なし!フワとろ卵の関西風 王将天津飯
- 簡単で美味しい‼️牛肉のタタキです❤︎
- めんつゆで簡単!絶品♪夏野菜の焼き浸し
- ゆで残りそうめん救済!そうめんチヂミ
- 簡単!すぐ出来る!パラパラ納豆キムチ炒飯
- Banana Bundt Cake with Cinnamon Cream Cheese Glaze
- Italian Sausage Tortellini Soup
- Mike's Thick Cut Top Loin Pork Chops Over Mashed Potatoes
- NASU SOMEN (Simmered Eggplant and SOMEN noodle)
- Gratin Dauphinois